日々の食卓で夏バテ予防を~ | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【夏の始まりに】

既に、一年の折り返し地点ですね、暑くなってきました。
バテる前の予防が大切ですね。皆さんの夏バテ予防策を伺いたいとこころですが、日々の食卓の状況でも。


食なくして身体なく!

 

身体なくして思考なく!   

                  

思考なくして行動なし!!



🦑 昨日はタウリンモード 🦑

最近は、冷凍技術の向上で、鮮度の良いイカが近隣のスーパーでも売っていますね。ワンパタン―ですが、1杯で二度おいしい~、刺身とゴロ焼きに。刺身は、イカソーメンにはならず、イカ冷麦かな(笑)。ゴロ焼きに今回は、イカスミもブレンドしてみました。お歯黒になりますが、なかなかいけますね。食べながら、骨董のお歯黒壺を思いうかべ、次回は塩辛をお歯黒壺に入れてみよーかと!💡。

 

 
 

🌶 激辛番長 🌶
水分を適宜摂取し、発汗で体内温度を調整することは大切ですね。今回は、やり過ぎましたか(笑)。
スーパーに並ぶ万願寺やしし唐の一発爆辛には満足できず、安定的な旨辛を求めて自作を思い立ちましたよ。エアコンの室外機上でベランダ栽培を~。
ちょっと量の加減に迷ったけれど、モヤシ2袋に3本が適量でありました。暑さも吹き飛ぶ爽やかさっ!マイウ~です。

 

 


🍜 蒙古タンメン中本 🍜

冷凍麺のレンチンですが、かなり美味しい~。お店に行かなくても良いレベルが@200円台で食べれるのは幸せです。
本家のレベルですと6辛の五目蒙古タンメンレベルですかな。いい汗かきましたね。

 

 


🍛 栗原はるみさん 🍛
暑いと、辛い物が続きます。
我が家では、上品すぎてパンチが足りませんかなぁ。ハバネロ粉を振り掛けて、辛味を激増!。
カレーだとご飯を食べ過ぎてしまうので、普段より一回り小さい皿と昭和なライス型は封印し、小ぶりの蓋茶碗にもってひっくり返しました。しかし、かなりの量に見えますかね🤭。お皿も、ちょっとトボけた古伊万里で。

 

 


🐟 げんこつネギトロ&腸詰 🐟

枯れかかった自家栽培ネギにこぼれマグロを~。
自分の手形がバッチリで、ファミリーは怪訝な顔を~、、、、、。
アメ横で、怪しいチャイナのお店で仕込んだ腸詰は、予想外のお味で、それほど甘くもなく独特の香辛料を弱めで、ファミリーには好評でりありました。

 

 
 

蒸し暑さが続きますので、皆様もご自愛ください~。