お久しぶりです!。
ブログの更新方法を忘れてしまいました(笑)。
初代・徳田八十吉さん
素晴らしいですね。代々!紫釉の再現に取り組み、吉田屋窯の写しを得意とされていましたね☀️。
二代・徳田八十吉さん
初代の養子として跡を継ぎましたが、初代との相性が悪く苦労されたようですね、、。
初代と三代に挟まれて、あまり脚光を浴びておりませんが、堂々とした作風です❇️。
三代・徳田八十吉さん
初代のお孫さんとして人間国宝に認定されました。紫釉に一生をかけた信念の人であります!。
小さな盃の中に異次元空間が広がっていますね。色彩と筆使いは、まるで絵画のようです✨。
三代まとめて~!。
正月に、次男坊が二十歳になりましたら三人で使う予定です~🍶。
でも、まだまだ~❗あと二年待たねば🎵。