横浜~みなとみらい | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【原三渓さん】

年に数回は、みなとみらいに行きますが、その都度❗街が変貌しています。びっくり~。



横浜美術館で、原三渓さんの企画展を観てきました。


観ごたえのある企画展示でありました。人柄がにじみ出ているというか、単なるコレクターとは違い、絵は全体的に可愛らしく、万物礼賛の心情が出ておりましたね。

収集品が散逸してしまっているのがとても残念です。

常設展には宮川香山やピカソまであり、得した気分に~。


拝観後は、近くに住むご定年になったばかりの元部下のおっちゃんと横浜昼呑み旅に🍀(笑)。

午前10時から開店している居酒屋もあり、5時間で4軒はしご~、ふらふら~。


お土産にバームクーヘンをいただきました。ちょいと甘味が強いですが、プリンんよーな味わい🎵。良き一日でありましたね。