【浅草アンティークSHOW】
午前中は、雨がパラパラとしていましたが、昼から晴天に~⤴。まずは、お参りを。
ご朱印もいただきました。いつもならば長蛇の列なのに、雨模様のお陰でついてます!。書き慣れてますなぁ。
清流も~⤴
いざぁー、屋内施設での開催は、お天気に左右されずに良いですね。
ど迫力!!いきなり!宮川香山!!。桜の花弁が一枚一枚精巧に。

こちらは、カオス!は存在せず、重厚なお店が全国からが出店されています。
本日は、もつ煮通りと伝法院通りで昼からホロ酔い~⤴。
こんな珍客も!可愛い~⤴。
ほぼ藍九谷が普通の古伊万里の中に破格で混じっていましたヨン!。お参り効果でしょうかねぇ?(笑)。
お盆は、比較的新しいですが、箱書きも素晴らしく~。