益子焼の茶碗 | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【皆川マスさん】 by 組頭うずまき


皆川マスさんの茶碗です。マスさんは、今では伝説の絵付け職人さんでしょうかね??。

浜庄!?さんが技巧的にする前の益子の良さがあります。






一対もののにしては、轆轤引きがちがいますかね??。元々は別物ですか。





急須がアラジンの魔法のランプなのが残念です、、、。



骨董の急須も見つけないと~⤴。