久々に~。 | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【川越成田不動尊蚤の市】 by 組頭うずまき

先週から、業界イベント出展を仕切っていたため休日がなく、昨日はお休みを取得して骨董市へ~⤴。





出遅れたため、昼頃に到着しましたが既に閉店準備を開始されているお店が半分以上、、、皆さん地方から出店&朝6時から開店ではね。でも、この慣習はどーかなぁ?時代の要請とはちがうよーな。





仕事の疲労残とワサワサ感で、ゆっくり見てられなかったこともあり、良いなぁと思う骨董には出会えませんでしたね。目がこえてきたのかなぁ??(笑)。




帰りがけに、店頭で我が屋号の稲穂を育てているお店が。雰囲気ありましたねぇ~⤴。






全景は、こんな感じ。流石!小江戸の川越。






お持ち帰りは、骨董ではなく味噌と懐かしいお菓子。




疲れているせいか、骨董に力が入らずの今日この頃。

明日からまた骨董生活&ブログ更新つづけよ~⤴。