【珉平青釉皿】by 小頭
和菓子にめっぽう弱く、店先のかぐわしい匂いに引き寄せられます。その筆頭、浅草寺前の亀十さん「松風」をご紹介~。ふわっとしたどら焼きが有名ですが、小頭はこちらが好み♪ いただいちゃいました。黒糖の香ばしい匂いが、う~ん幸せ!中の少量のあんこもちょうどイイ~~。まあ、一般的には蒸しパンですけどね。。。
お菓子には珉平焼の皿を登場させます。青い釉薬がお菓子を引き立ててくれます。光で青さが変化します。珉平さんは黄色やら、カラフルな色合いが多いですよね。数枚持っている中には、裏に組頭がLOVEな千鳥が!「JAPAN」と入った皿も見たことがあります。輸出してたんでしょうか?(あれ、このネタ、組頭も書いていた???)
さてはともあれ、魅力的な焼き物です。