ちんちん電車 | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【都電】 by 組頭うずまき

先日、都電に乗ってお仕事~⤴。
ガタンゴトン、チンちーん、のどかで昭和の薫り。昔は、のんびり良き時代でありましたね。




地域限定の回想ですが、
パルコがまだ丸物だったころ、池袋からも多方面へ都電とトロリーバスが運行されていのですよね、懐かしい~。


大塚駅ビルから~。


富山や広島で路面電車に乗ったことがありますが、まだあるのかなぁ?。