天皇賞・秋 行っちゃった ~推し馬が増えた瞬間~ | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

「…ン?」

朝、どうやらベランダに小鳥

(シジュウカラとかその辺の)来てたらしい。

鳴き声が聞こえて何かに止まったり

移動したりする物音も。

にゃんたも気にして見ていたけど

カーテン閉めっぱなしだったから確認できず

(開けたら逃げちゃうし)

 

「今日もいい天気そうだな~ぐぅぐぅ

ウサギ「起きたらー?」

 

 

支度して家を出た飼い主。

すずちゃんと遭遇

「あ~よかった元気そうじゃん」

元気どころかゴロンゴロンしてゴキゲンですw

三毛猫「行くんだろう?さっさと行きな」

明るいところでよく見ると面白い柄してるなあw

茶色のブチの中に薄い色の縞模様入りのブチ

入ってる

 

 

すずちゃんに見送られやって来たのは

府中・東京競馬場w

この前と明らかに違って人が多い!

さすがG1

この前貰いそびれたこれ、

やっと場所わかったw

こういうの配ってたのね。そりゃそうだよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

ついこの前まではG1関係ないなと思ってたけど

ゴルシの娘、ユーバーレーベン出ることがわかったとたん

行きたくなって、3日前でも入場券まだ残ってたから

来てしまいました。

それでもこの前より入場時間1時間半くらい

遅いです。

なので早速昼ごはん

の前にターフィーショップ寄って

ゴルシとレーベンちゃんのぬいぐるみget。

この前はゴルシ大きいサイズしか売ってなくて

レーベンちゃんは見当たらなかったんです。

今日は出走するからあるだろうと思って。

 

内馬場はやっぱり最高ですキラキラ

馬場内投票所の屋上でごはん食べるの夢だったので

迷いなくここに来ました。

北海道グルメフェスまだやってたんですが

想像通りの人の多さで近づくのやめましたww

レース始まった。

スタートを見守り…

ぐるっとコースを回る頃に

今度はこっち側に移動してきて

ゴールと結果を見守る。

やっぱりそういう見方アリですよねw

 

ちなみに馬券も早々に買いました

レーベンちゃんごめん…w

ソダシと同じクロフネがパパで、

芦毛の女の子だから気になったマリアエレーナと

名前がかっこよくて気になったジャックドールも

買ってしまった。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャックドールは成績も良くて人気も高い馬だから

もしかしたら…?

 

 

馬場内のバラ

この前より増えたかな?

でもやっぱりぽつぽつとですね

 

今日はG1の日だから?

なんと障害コースが解放されるとのことで

入場を待つ長い列ができていました。

列がそろそろ無くなりそうだったので

私も付いて行ってみました

これが…

お馬さんたちが見ている景色…!

 

なんか、すごいマニアックな

写真の撮り方してる人たちがいたw

「いい写真撮れたわ~ww」

ってゴキゲンだったw

なるほど。芝。

 

障害を撮影する人々

これを跳んでいくわけですね。

「こんな高いの、跳べる?」って

後ろにいる人たちが話してた。

無理。

 

ここからレースを観戦するのも悪くない

もうわかってる人たちはこうして場所取りしていく。

でもここは飲食が禁止。

ベビーカーや折り畳みの椅子なんかも禁止されてます。

 

もうひとつの障害

ネギみたいw

こんなの飛び越えてよくケガしないよなああせる

 

 

せっかくだから

私も座ってみた

あ~気持ちいいですね~キラキラ

なんかの花?咲いてるw

芝の花ではない。

 

さっきの人みたいに

私も草の写真撮ってみたww

馬が走ってる芝の上なんて

なかなか来れないですしね

いい天気でちょっと暑さも感じる。

これ、

地面にそそり立つ大型のビジョンとか

正面のスタンドが無かったら

競馬場だなんて思えない光景ですよね。

このままここで寝て過ごしたい…w

せっかくだからそろそろレース始まるし

ここで見て行こう。

 

なんか観客がざわついてたので

モニターに注目

馬が暴れてる…w

いわゆるゲート難てやつですね。

しばらく見ていたけどとにかくすごい。

ただのイヤイヤじゃない。

まず騎手を振り落とし、乗せようとしない。

揚げ句尻もちついたり横倒しになったり

「え、この子ケガしたんじゃない?」

と思ったけれど

その後なんとかご機嫌をとり、騎手も乗って

ゲート前を2~3周くるくる回るとゆっくりゲートイン。

沸き起こる拍手w

待たされてた馬たちもゲートインして、

スタート。

その時なんか違和感あるなあと思ったけど

後ろの男性が

「うわwwへったwwww」

って言ってて、あーなるほど、と。

スタートがみんなへたくそなんですねw

うまく言えないけど

普段テレビで歴戦の馬たちしか見てないから

あれが普通だと思ってるけど

若い実績のない馬だとなんというか、

スピード感が無いような?

 

地鳴りがしてきて

やがて目の前を馬群が通過していく。

「んー…さっきの暴れ馬はどこだろう」

ちなみに8番だった。

ここからだとゴールは直で見えないので

いそいでモニターの方を見ると

やたら8番の馬写ってる…

「か… 勝ったのか…?!」

勝ったらしいw

わたしこういうの…

ゴルシの動画で見た。゚(゚^Д^゚)゚。

レーシングプログラムで確認してみる。

第5レース メイクデビュー戦

8番

エメリヨン 

あとでTwitter見て知ったのですが

なんと女の子!ww

そして1番人気だったようです。

こんなレース展開だったので少しの間

Twitterでも話題になっていました。

「やばい。これは推す」

 

ところでケガしてなければいいんですけどねあせる

 

 

ちゃんとした動画つべに上がってた。

面白いからぜひ見てw

お借りしますお願い

 

 

次の記事へ続く