田川由佳代邸~蔵を壊し更地にするまで~ | 福井県 ゆっちのコメマメ話

福井県 ゆっちのコメマメ話

田んぼでお米を作るという事は、日本の環境を守る事。
水田の水は、地下水や川の水となり私達に大切な水を提供してくれます。

平成20年2月に夫婦で、㈱田川農産を設立。
汗を流して、従業員達と米を作る喜び尊さ。農業は最高!!
お米農家の嫁、ゆっちのブログです。

ゆっちのブログに訪問をありがとうございますドキドキドキドキドキドキ

 

マイペースな更新に

たくさんの訪問

温かいコメントを

ありがとうございます。

 

大変励みになります。

感謝致します。

 

本日も

個人的なブログです。

 

2017年に義父を看送り

昨年9月に義母を看送り

ただ今夫婦2人だけの生活で

核家族って

こんなにも気楽なのか!と

自分が思っていたよりも

早く訪れた

夫婦2人暮らしは

毎日

静かに

過ぎていきます。

 

義母が亡くなってから

ダンナのお姉さんと

ダンナのいとこのお姉さん

我が家の娘たちに

遺品整理と

田川家の古い蔵の中の

断捨離を行った際

ダンナと

蔵を

壊すことを決めました。

 

我が家の娘たちにとっても

古い蔵を残すことって

マイナスの財産に

なりかねません。

 

私たち夫婦が

まだ元気で働ける間に

収入が安定している間に

老後バタバタする前に

まずは出来ることから

整えておきたいと

思いました。

 

田植えが

落ち着く5月中旬ごろから

蔵と我が家が

渡り廊下で繋がっていたので

渡り廊下を壊すところから

スタート。

 

 

 

 

 

蔵の中の片付けは

重いものも多く

従業員にも

手伝ってもらいました。

 

 

 

 

そして

6月3日から

壊しかかりました。

約2日間で

壊すのは

終わりました。

 

 

 

壊しながら

大量のゴミ↓

 

 

 

 

 

私が嫁に来た頃は

まだお葬式は家で行っていて

大量のお茶碗やら湯呑やら

鍋やら

たくさん残っていました。

 

昔の着物も

たくさんありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中庭があり

庭の手入れも

なかなか出来ないと考え

思い切って

木を伐り

庭も更地にしました↓

(義親が生きていたら

出来ないことだと思います汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

将来

子供たちに

母屋のことで

迷惑かけたくないという一心で

更地にしましたが

かなりの大仕事でしたわ。

 

現在56歳。

あと10年くらいは元気に

働けるかなぁとは

思いますが

20代から40代の頃のように

子育てと両立させて

働いてきたころと

同じレベルで

働けるだけの体力は

ありません。

でも

今まで一生懸命

働き続けることが

出来たことに

感謝と

同時に

義親と私の両親との関係、

私と義親、

ダンナと私の両親との関係

私たち夫婦と子供たちの関係

身内の仲の良さが

安定して働けた環境に

結びつけてくれたと

思うのです。

関係の良さが

幸せの土台になります。

 

だからこそ、

私たち夫婦が将来

いなくなっても

我が家三姉妹とも

田川家から

よそへ嫁ぐことになっても

田川家に

田川由佳代邸に

三姉妹それぞれの家族が

ダンナさん、

孫たちが

集まる場所になってほしい。

 

三姉妹仲良く

おまけに

ダンナさんたちまで

仲良く!!って

最高ですよね。

 

 

 

 

田川由佳代邸で

身内が仲良く集まり

困難時に

スムーズに

助け合いが出来ることを

望みます。

 

平屋の完成が

義親を看送ってからの

私の新たな目標になりました。

 

引き続き

あわら市の

(有)オカモト工務店さん

宜しくお願いします。

 

施工会社

(有)オカモト工務店さん

地鎮祭と建て前のブログ↓

 

 

 

そして

今回

蔵を壊し

庭を更地にしてもらいました

あわら市の

角谷木材建設(株)さん

お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

あっ最後に・・・

本日12月29日(金)

農業界の重鎮さんの

もちつき会に

夫婦で参加させていただき

福井県知事と

お写真を撮ることが出来ました。

 

 

 

昨年も

お会いできましたが

いつも思います。

笑顔が

ステキな知事さん。

 

私も

今年も

笑顔で締めくくりたいです。