田川由佳代邸~地鎮祭から建て前まで~ | 福井県 ゆっちのコメマメ話

福井県 ゆっちのコメマメ話

田んぼでお米を作るという事は、日本の環境を守る事。
水田の水は、地下水や川の水となり私達に大切な水を提供してくれます。

平成20年2月に夫婦で、㈱田川農産を設立。
汗を流して、従業員達と米を作る喜び尊さ。農業は最高!!
お米農家の嫁、ゆっちのブログです。

ゆっちのブログに訪問をありがとうございますドキドキドキドキドキドキ

 

マイペースな更新に

たくさんの訪問

温かいコメントを

ありがとうございます。

 

大変励みになります。

感謝致します。

 

(株)田川農産は

12月22日(金)から

来年1月4日(木)までお休みです。

ただ、

ホテル、旅館、食堂、子ども園など

お米配達は

対応してますし

私は

事務作業があるので

マイペースで

会社に出勤しています。

仕事の合間にでも

令和5年の振り返りブログを

投稿したなぁと

思っています。

 

さて

本日12月28日(木)も

個人的なブログです。

 

2017年7月に義父を看送り

昨年9月には義母を看送り

我が家の三姉妹も

順調に自立して

現在は夫婦2人暮らしです。

 

24歳で結婚して

義親との生活や

田舎独特の風習や

決まり事に

福井県外出身の私は

知らないことばかりで

色々と厳しく

鍛えられてきました。

 

こうした

当たり前のことが

身に付く

環境での生活を送ることで

義親、自分の両親、

我が子供たちと

良好で

優しく温かい関係を

築くことが出来たと感じます。

 

ぬるま湯な環境や

三姉妹の長女である私が

双子のダンナを

養子にもらうという

楽な道を

選んだ結婚では

今の充実はなかったと思う。

 

義親を後悔なく見送り

自分の人生の残りや

老後の生活を考え

何を残したいか・・・

 

夫婦、親子が

仲良く集まり

過ごせる環境、場所を

残したいと思いました。

(ちなみに、結婚してから

義親と暮らす二世帯住宅も

夫婦で

約25年前に建設しました)

 

義親が亡くなったことで

今年

田川家の昔ながらの蔵を壊し

更地にして

我が家の娘たちが

配偶者や家族とともに

将来

私たち親が

いなくなっても

自由に過ごせる

自由に出入りできる

今ある二世帯住宅とは別に

建築主がダンナではなくて

田川由佳代

平屋を建てることを

決めました。

 

農家に嫁ぎ

頑張った母が

子供たちへ

残す財産として・・・。

 

 

バーベキューが出来る庭が

隣接し

日差しが入る平屋。

 

田川家の蔵の解体から

更地、

平屋の建て前までを

数回に分けて

ブログで

投稿していきたいと

思いますので

お付き合いを

宜しくお願い致します。

 

建て前は

令和5年11月14日(月)でした。

 

冬の北陸

悪天候も心配しましたが

お天気に恵まれ

嬉しかったですラブ

 

 

 

 

地鎮祭が

滞りなく終わり、

建て前に向けて

基礎工事から始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月22日(金)の

雪の影響で

12月25日(月)の建て前も

心配されましたが↓

 

 

 

 

12月25日(月)

建て前の当日は

曇り時々雨のお天気。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お天気イマイチでしたが

大工さんたちは

時々笑い声ありの

すごく良い雰囲気で

作業をされていました。

 

建て前当日のお昼に

大工さん8名に

食事を準備しました。

 

地元

あわら市の仕出し屋さん

「松代屋」さんのお弁当↓

豪華でしたよぉ。

 

 

今回の施工会社さんは

10年前の

2013年5月に

田川農産のライスセンターを

リフォームして頂いた

あわら市の

「(有)オカモト工務店」さん。

 

当時のブログ↓

 

 

積雪に備え
下準備も
丁寧にされていました。
 
細かいところまで
話会いも重ね
何度も足を運んでくださり
安心してお任せです。
 
雪が積もる中、
怪我なく事故なく
無事に
建て前を終えることが出来て
ほっとしました。
みなさん、
ありがとうございます。

 

あっ、

オカモト工務店さんから

お祝いを

頂きました↓

 

 

ありがとうございます。

 

すべてが順調に進み

嬉しかったです。

 

そして

本日12月28日(水)朝の様子↓

 

 

 

 

 

田川由佳代邸!!

完成が楽しみで楽しみでドキドキ

 

ダンナの両親は

個人農家でした。

義母は

農業手伝いしてても

無給の

経営レベルでした。

 

私のように

最初は

厳しく思われた環境での

農家の嫁であっても

夫婦で

個人農場を法人化して

目に見えない苦労を

重ね

頑張りで

(良い人に恵まれ

運もあったとは思いますが)

ダンナに頼らず

自分名義の家、

目に見える財産を

遺すことって可能なんだ

思いました。

 

うん!!

ほんとよく頑張った。

 

我が子、孫、

あっ、

田川農産の従業員にだって

由佳代邸を

自由に使ってもらいたい。

みんな仲良く集まり

楽しい時間を

過ごしてほしい。

 

引き続き完成まで

(有)オカモト工務店さん

宜しくお願い致します。

 

孫の成長とともに↓

色々想像して

私わくわくが

止まりませ~ん。

 

 

テヘ(笑)。

 

努力は

必ず報われるんだよ。

 

そう信じて

元気なうちは

働きます。