冬でも発汗!オイルデトックス | リッコの自然療法 心と体の宿便講座 本当の自分を生きよう!

リッコの自然療法 心と体の宿便講座 本当の自分を生きよう!

心と体の封印を解き放ち、本当の自分を生きよう!
リッコの自然療法で本来の自分を取り戻し、あなたの素晴らしい可能性を最大限に発揮してみませんか?

 

宿便デトックスにご興味をお持ちの方はコチラ






オンライン宿便講座を受講中のみなさん

 
 
先週は長時間の講座をありがとうございました!
 
 
 
 
ここからは1ヶ月間のアフターサポートです。
 
みなさん、私がお伝えした自然療法で
 
さっそく体質改善に取り組んでくださってますね(^^)
 
 
 
 


 
宿便が既にどんどん出始めてる方も
 
まだこれからという方も
 
少しずつ好転反応が出てる方も
 
 
 
心身と向き合いながら
 
みなさんそれぞれのペースで
 
楽しくいきましょう!!


 
 
 
 


 
さて、私がお伝えした自然療法の中の
 
オイル療法 について、
 
今日はお伝えしたいことがあります。
 
 

 
宿便デトックスを実践すると、
大腸だけではなく小腸の宿便も剥がれ落ちることで、
栄養の吸収力が一気に高まります。
この時、解毒機能が追いつかずに一時的に体の機能が
バランスを崩します。

そこで、解毒機能を高めるために
このオイル療法と腸内洗浄を実践していただき(任意)
肝臓や腎臓の解毒力を向上させ、高い位置で整えていきます。
 


 
 
昨日、アフターサポートで
お話させていただいたお客様が、
 

 
オイルを塗って横になってる1時間

肝臓の辺りは温かいんだけど、
 
体はゾクゾクっと少し冷える感じがしました。
 
 
 
と体感を話してくださいました。
 
 
 
 
 
みなさん、これは要注意ですよー!!!
 
 


 
オイル療法中に冷えを感じる状態では
 
温め方が足りていません。
 
 
 
 
 
体はポカポカ温かくなるように
 
温め方に気をつけてくださいね(^^)
 
途中で温度が冷めるのも要注意!
 
1時間しっかり温め続けることが大切ですよー!
 
 







リッコ流らくらくオイル療法は、

オイル塗って無添加ラップぐるぐる巻いて、
温めてゴロンと寝てるだけ。笑

面倒なことはとにかく苦手。

らくちんが好き♪

 


私はオイルを塗って1時間後には、
いつもこうなりますウインク


 
これ全部、汗です。

この写真を撮った時点では
 
既に汗がほとんど流れ落ちてしまった状態ですが
 
もっと大量の汗の水滴に覆われてますよアセアセ
 
 
 
 

 
 冬でもオイル療法で

これだけ発汗する体を作るには

やはり体質改善の継続が必要ですが、








今月からスタートされたみなさんは、


温かいな照れ


自分へのご褒美のような時間だなラブ


なんだか満たされる♡


という心地良い感覚を大切にしてくださいねキラキラ
 
 

 
 
 

 
ご自身のオイル療法の温め方がOKかどうか、
 
次回のアフターサポートzoomで
 
ご一緒に確認しましょう(^^)
 
 



 
 
ではみなさん、
 
引続き楽しく取組んでみてくださいね♪
 
 
 




 
またzoomでお会いしましょう!
 
 
 
 
今日もありがとうございました\(^o^)/