おはようございますニコニコ


受験に向けて?

今のところ順調に

課題をこなす我が家の長女爆笑




進研ゼミの

中学受験講座を

オプションでやってるのですが、


いまのところ

まだ頭を抱えるような

難しい問題は出てきてないキョロキョロかな?


マイカは、

割とワークをやりたがる子なので、

エイトとは正反対笑い泣き



エイトがこちらのワークを

始めた時に、

自分もやりたいと

同じワークをやったり、


上矢印

この2冊を完了しました気づき

ちなみに、先に始めたエイトは

まだ一冊も終わってない…てへぺろ


漢字が好きなようで、

これもやってます。下差し


ちょっと難しい

熟語の問題が多めです。


丸つけは、

私がしてるのですが、


思わず手が止まって

笑ってしまった解答がこちら!





美男を語る。


笑い泣き


ごめんお願い


真面目にやってるのに、

笑っちゃダメよね爆笑


それをいうなら

びなん、でしょ?

と思ったけど、

一応

びだん、とも使うらしいですね予防


でも、

美男子を語るとか、

女子やなぁー泣き笑い


本人は

なんで笑われた?

ぐらいにキョトンとしてて笑い


このドリルは、

難しい単語とか熟語が

多く出て、

「これってどういう意味?」と

漢字よりもそもそもの意味を

よく聞かれます。


「びだん」のように、

意味がわからなくて

思いつく漢字を

とりあえず書いてみた、

みたいなことが多くて指差し


結果、

おかしな文章になって、

今回みたいに、

笑っちゃうことが

結構あります笑い


読んでいただき、ありがとうございます



漢字嫌いだった娘が

勉強好きになるまで

下矢印