藤井リベカ 心から生きるため描いています -147ページ目

ポーランドアイス。アイスのお店がたくさん!とっても濃厚だし安いです。一枚目はい...

昨日おとといはBydogoszczへサッカーのW杯U20を観に連れていってくれました!日...

この投稿をInstagramで見る

昨日おとといはBydogoszczへサッカーのW杯U20を観に連れていってくれました! 日本対イタリア。 試合はテレビでしか見たことなかったけど、やはり実際のほうがワクワク度がぐんと増す! 途中ケガで交代などもありましたが。。 0-0でしたがとっても楽しかった! 日本の国旗を持って応援してくれてるこどもたちもいました! 「ヤポニア?」と言うからそうだよと言うと、ちょっと照れながらハイタッチしてほしそうにしたから、パシンとしてきました😊かわいい。 その日はトルンへ移動してここで1泊しました。 街のライトがとっても綺麗。 この日とても寒かったのだけど、このライトが温かみを増します。 入ったお店のピザがものすごい大きくて、大人二人でシェアしないと食べきれないくらいなのに600円ちょっと。ビールも、すごく安いです。 翌日はカフェでスクランブルエッグを食べたりコペルニクスの生家へ云ったり、トルン名物のPiernik(ジンジャーブレッド)を買ったり。 お昼は日本人の方が経営されてるWABI NABIというラーメンやさんへ。麺も手作りでチョーヤの梅酒もありました! 美味しかったです。嬉しかったです。 #poland #ポーランド #torun #トルン #wabinabi #ラーメン #soccer #サッカー

Ribeka Fujiiさん(@ribekafujii)がシェアした投稿 -

ナイトミュージアム、いい経験になりました建物のはじっこのお部屋でやったのですが、日本の文...

急に私のお財布のお話です。オーダーメイドのお財布。まだポーランドに来るって決まってなか...

この投稿をInstagramで見る

急に私のお財布のお話です。 オーダーメイドのお財布。 まだポーランドに来るって決まってなかったときにオーダーして、来るって決まってから仕上がりました。 キリがいいので、ポーランド来てから使っています。 これだとちょっと緑っぽく見えますが、ほんとはブルーがかった色で、とってもきれいです。糸の色も選べます。 そして3枚目の画像が、私の一番のお気に入りのところ!小銭入れが斜めに横断しているの!このデザインに一目惚れして、一から作ってもらいました。 そういえば、聞いたところによるとポーランドも皮製品がかなり盛んらしいです。とても人気みたい。 ここは長野駅近くにあるIVY RRODUCTSさん。 店主の高橋さんも、素敵な方です。 笑顔って、人柄が出ますね😊 お財布以外にも、ブレスレットやアクセサリー、ブックカバーやカバンなど様々な皮製品があります。ブレスレットは名前入りで誰かへのプレゼントにも🎁私もプレゼントしたことあります。 大切なお気に入りのお財布盗まれないようにいつも気を付けてます!! お気に入りのものを持ち歩くって嬉しい! #ivyproducts #アイビープロダクツ #皮製品 #皮 #レザー #長野市 #長野県 #お財布

Ribeka Fujiiさん(@ribekafujii)がシェアした投稿 -

I will join the Night of the museums on this ...

この投稿をInstagramで見る

I will join the Night of the museums on this Saturday in warsaw, Poland. I will put my new little paintings and postcards in Polish-Japanese Academy of Information Technology. You can enjoy Japanese culture here. Let's have a nice together😊 ナイトミュージアムに絵を出展します。ポーランドにいらっしゃる方、ぜひ遊びに来て下さい🙋 ヨーロッパではナイトミュージアムって有名らしいですが、年に一度、美術館や博物館などが無料で夜間、解放されるのです。 普段美術館などへ行かない人たちも、この日はぞろぞろと出掛けていくそうで、普段は見れない貴重なところも入れたり。。! 日にちは急ですが。。明日🙌 5.18.Sat. PM7:00-AM1:00 場所:ワルシャワのPolish-Japanese Academy of Information Technology(ポーランド日系技術アカデミー)で出展させていただきます。 このアカデミーではこの日、日本の文化を紹介したり、ワークショップなども行っています�。 私は民泊のオーナーのヨアンナさんと一緒に出展します。ヨアンナさんは、金継ぎを勉強しに日本に長い間いたので、日本のこととっても詳しいです。漆とか歴史とか、いろいろ詳しいです。 私も、日本をモチーフにした子どものいる風景などの絵を描きました。 他の博物館や美術館も行きがてら、どうぞここへも遊びに来て下さい😊 それにしても、人との出会いが本当にありがたいです。 何をするにしても、やはり人との繋がりで成り立っているのだなぁと、実感しています。 #polishjapaneseacademyofinformationtechnology #pjatk #poland #warsaw #thenightofmuseums #ナイトミュージアム #ワルシャワ #ribkafujii #藤井リベカ #Japan #Japonia

Ribeka Fujiiさん(@ribekafujii)がシェアした投稿 -