今週末の朗読発表会を前に、会場で臨時集会。

3年数ヶ月前振りの発表会、準備期間は沢山あった筈なのに…。
お尻に点いた火は燃え盛ってます。
今回、初めて映像を使う演出をします。
美しい尾瀬の風景を映す第2部と、絵本を映し出す第3部。
そして今回の発表会のテーマは『命』です。

何だか、何だか、とってもリンクしてるの。
つい先日の、混声合唱団SOLAさんの第2ステージも初の映像演出でした。
テーマは『感謝』でしたが、『いのちの歌』という曲には
いつかは誰でも この星にさよならをする時が来るけれど
命は継がれてゆく
生まれてきたこと 育ててもらえたこと
出会ったこと 笑ったこと そのすべてにありがとう
という歌詞が印象的に出てきます。
きっと、私の人生がそんな時期なんだろうと思います。
夕方は父を連れてかかりつけ医と歯科受診。
肺炎球菌ワクチンの接種もして貰いました。

父は注射が平気な人。
私は見てるのさえ怖い小心者。