オンラインならぬオフライン | リボン田園調布 Official Blog 

リボン田園調布 Official Blog 

~女性の毎日が快適で自信に溢れるように~Smiling Body Preoject 日々発信中!

「ポチして終わり」ってお買い物、何だか寂しい~と思うのは店主だけでしょうか。

 

日用品、消耗品等の決まったものついてはアマゾンでポチして終わりということはよくありますが、

 

オンラインで何か購入する際は実際店舗に取り寄せてもらってみにいったり、

 

遠方の場合は電話等でお店の方と話してから商品を購入たりすることが多いです。

 

高校生の時からアルバイトをしてはお買い物をし続けてきた、

 

自称「買い物好きの」長い経験上、

 

お店の方ときちんとコミュニケーションをして購入したものは長くつかったり、とりわけお気に入りとなっているものが多いのです。

 

 

弊店でも、ご遠方のお客様ここ最近「ポチ」ではなく、ご連絡をいただいたり、

 

またお店からこのようなコーディネートもありますよとご購入のお品とは別にメールでご紹介させていただくことが多くなりました。

 

最初ご迷惑かな?と思っていましたが、ありがたいことに皆様から感謝されています。

 

 

店主の実家のある尾道に帰っても思いますが、地方はどんどんお店の数も少なくなり、

 

その分よいものに出会える機会も少なくなっている気がします。

 

 

仮に自分が尾道に住んでいて、よいものを購入したいとなった場合、このような「提案型」は非常に助かるという思いもあってご紹介させていただいています。

 

 

先日九州のお客様からメールをいただきました。

 

「今までリボンさんでは買い物をしたことがありませんが、いつもブログやインスタをみています。

 

今回東京と東北に旅行をすることになったので、Oscalitoを中心に気温差にも対応できるおすすめのコーディネートをご紹介してください」

 

とのことでした。

 

ご予算やお客様の身長と体重も記してくださっていたので、いくつか選択肢をご提案しその中からお決めいただきました。

 

 

①アウターはOscalitoのロングカーディガンとハイネックのカットソーを、ボトムスはPRISTINEの暖かいジャージ素材のパンツを

 

 

 

 

②インナーは同色の長袖Uネックレースの肌着とレギンスを

*他に選択肢としてタンクトップUネックレースとオーバーパンツをご紹介しました

 

 

 

 

③ランジュケースもご紹介しました

 

旅行ウェアのポイントは「しわになりにく」ということです。

Oscalitoのカーディガンもカットソーはもちろんのこと、ジャージ素材のパンツもしわが目立ちません。

 

 

次に「脱ぎ気が簡単にでき、体温調節できるもの」です。

 

肌着はこの度東北を旅行されるのでトップスもボトムスも長いものをお選びになったのだと思います。

これが仮に東京だけだと、Uネックのタンクトップとオーバーパンツをお勧めしていたと思います。

 

カーディガンを脱いだり着たりすることで体温調整もしていただきやすいと思います。

 

 

ボトムスに関しても同じで、そこまで寒くなれければズボンの下にレギンスを履く必要もないと思います。

 

 

お洋服と肌着のコーディネートはある意味論理的思考力が鍛えられると思っています。

 

 

確かに店主が今まで出会ってきな中の女性エグゼクティブで部下にも信頼されて活躍されている皆さん「オシャレ」が多いです。

 

 

逆にエグゼクティブなのにオシャレに気を遣われない方については、せっかく仕事はできるのに、そこが部下からの突っ込みどころになっていることが多いのも事実です。

 

(現に現役会社員のときもそうでした。女性は特に的にされるので清潔感のあるコーデに気をつけなければとも思いました)

 

 

すべてにおいて信頼されているエグゼクティブ女性のファッション。

 

「マックスマーラ」を着ておけばよいという通り一辺倒のファッションではなく、

 

スカーフやベルトで工夫したり、ハードなコーディネートの中にも「ぬけ感」をつくるのがお上手な方が多いです。

 

 

お店の方としっかりとコミュニケーションをされているからこそ磨かれるセンスかとも思います。

 

 

皆様との「コミュニケーション」大歓迎です!

 

 

どうぞお気軽にお問合せください。

 

この度お問合せをくださったお客様の素敵な旅のコーデを遠くから想像しているところです。

 

 

「生涯に残る旅のコーデ」をご紹介できて大変光栄に思います。ありがとございました。

 

 

——

今回お客様にもお持ちいただいたIKUKOのランジュケース。

大人はもちろんのこと、お子様用としても大変ご好評いただいています。

 

 

 

 

 

・子どもにちゃんとしたポーチを買ってあげたことで忘れ物がなくなった。

・誰よりも早く準備や片付けができるようになった。

私たちが何かできるようになったのは、そのために必要な道具を親やまわりから与えられてきたからだと思います。


IKUKOが何十年も前から、数年に一度出しているケースです。
恐らくデザイナーのIKUKOさんが子育て中に考案されたのかなぁと思います。

1泊から3泊までの旅行や和装のおまとめケースとしても役立ちます。

ランジェーリケースとしてお使いの際は、ブラジャー2枚、ハンカチ、インナー、パジャマまで全てがこちらに収まります。

 

薄い中綿クッション入りで大切なランジェーリをスーツケースにいれてもつぶれることなく収納できます。

全てが収まるので忘れ物もなく、準備や片付けも早くご旅行を楽しんでいただけます。

和装の小物もこちらにすべて収まります。

 

和装下着、帯紐、ベルト、お太鼓枕、帯揚げ、帯板、帯紐まで。

 


小物が多いので、全部まとめて入るポーチがあることで忘れ物もなくなります。

それぞれセクション(ポケット)がわかれているので、収納しやすいのも特徴です。

プレゼントにも、ご自身にも一つ二つあると安心してお出かけできます。

色をわけて、ランジェーリ用、和装用としてもよいですね💚

店主も機能的なポーチのおかげで、旅行や着付の際も忘れ物がなくなりました😆

 

 

★「旅のコーデ」については、当ブログ、Life is Journeyのテーマにてご覧いただけます。