あじさい階段をジグザグに ✿ 当日は弘法大師誕生祭@奈良・長谷寺 | rikuchalohaの傍らにいつも地図☆

rikuchalohaの傍らにいつも地図☆

愛読書は?と尋ねられたら「地図帳」と答えてしまうかもしれない。全く奥深いものじゃないのが情けない(~_~;)。
なんてことない日常に地図が絡んだっていいじゃない。
地図はつきものの旅から、地図にコジツケの散歩道や道産おやつなどのひとりごと★

梅雨入り前の関西から、帰ってきていました鶴丸JAL

今回のたびは、梅雨の花たちに出逢う旅の予定。
なのに、梅雨が遅れていて、しかも暑かったーーっ暑い



初夏の長谷寺へ
境内に約3000株の紫陽花が咲き誇るという、奈良のあじさい名所あじさい。



手水鉢は花手水ではなく、しっとりとあじさい鉢あじさい
水場だけに、あじさいが本領発揮クラッカー



さらにこの日は弘法大師の誕生祭の行事で、境内は混雑でしたお坊さん



長谷寺を象徴する屋根付きの399段の石段、登廊(のぼりろう)上矢印
こちらへ向かわず、嵐の坂の石段へあし



この時期ならでは、「あぢさゐ回廊」キラキラ



嵐の坂に、鮮やかかつ色とりどりのあじさいと、
そして、行列を成すひと、ひと、ひとアップ

ここへたどり着くまで、およそ30分並びましたー列
暑かったーっあせるあせる



石段には、およそ200鉢が並べられ、あじさい時期の最大の見どころ人差し指



ひとつとして同じ種類がないであろう、さまざまな種類のあじさいたちあじさい



嵐の坂の両側には、さらに地植えのあじさいアオキラ



階段上のあじさい鉢と、地植えが咲き揃うと、見事な眺め飛び出すハート



この嵐の坂を、あじさい鉢の合間をぬってジグザグに気づき
坂を上がりきったところには、長谷寺を開山した徳道上人を祀る開山堂お願い



地植えのあじさいと、「長谷の舞台」左上矢印
本堂は断崖絶壁に建てられていて、京都清水寺と同じ懸造(かけづくり)



実際、日なたのあじさいは、色も褪せ気味でこんなにくったり汗うさぎ
あじさいたちには、つらい真夏日だったよね。。。


注意 記載の情報は、訪問時のデータです
変更等もあります            

☆ 総本山 長谷寺
  奈良県桜井市初瀬731-1  0744-47-7001
 
reported by rikucha