スプリング・エフェメラルが目覚めたっ ✿ 野草園はうす紫色のじゅうたん | rikuchalohaの傍らにいつも地図☆

rikuchalohaの傍らにいつも地図☆

愛読書は?と尋ねられたら「地図帳」と答えてしまうかもしれない。全く奥深いものじゃないのが情けない(~_~;)。
なんてことない日常に地図が絡んだっていいじゃない。
地図はつきものの旅から、地図にコジツケの散歩道や道産おやつなどのひとりごと★

昨日は、ひさしぶりに青空が顔をのぞかせた札幌キラキラ

そこで毎年恒例の、春の目覚めパトロールへウキウキ



豊平公園の野草園一帯が、うす紫色に宝石紫宝石紫
毎年、この公園から花の季節の到来を気づかせてもらっているので畑



西日の陽ざしを呼び込んで、キラキラと輝き咲き始める春の花たちおはな。
うす紫色のスプリング・エフェメラルたちがwake upキラキラ



陽ざしをいっぱいに浴びた、エゾエンゴサク竜胆(りんどう)



下向きに花びらをくるりんと広げた、カタクリの元気なこと花


太陽のチカラを呼び込んで、
キラキラと輝く姿が、キュートすぎる春の野の花たちおはな。
いや~、健気さがかわいい気づき



株たちがかわいいタツタソウの、色の出し方が繊細すぎる~おはな。


さっぽろの花のシーズンが来たビックリマークと実感する空間。
毎年の光景だけど、いつも感動キラキラ


reported by rikucha