吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース -24ページ目

吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース

​英語と音楽が大好きになる、6歳英語リトミック
「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」クラスの様子や、おうちでできる英語リトミックのアイデアなどをお伝えしています。

今日は、私が音楽講師を務めるインターナショナルスクールの発表会です。

何ヶ月も、準備、練習をしてきたので、その成果を出せる時が来たかと思うと、気が引き締まります。


子供たちって、けっこう本番に強いなぁと、いつも思います。

もちろん、思いがけない場所で、ママが客席にいたりで、うまくいかないこともありますが、ここはやるべき場所だ、ってなんとなく察して、大きな声で歌えたり、カチカチにならずにいい感じで気合いが入ってたり、を感じます。

年少さんより下は、泣いちゃったりもありますが。


大人によくある、カチカチした緊張、というのがないのが、本番に強い秘訣なのかな、と思ったりします。


今日はバイオリンの先生と私(ピアノ)での講師演奏もあるし、カチカチしない、良い気合の入れ方で、楽しみたいと思います!



今日は英語リトミック、渋谷クラスの日でした。

 

2歳過ぎの新しいお友達が2人、参加してくださったのですが、

とても上手に参加してくれました。

 

お散歩するコーナーで、8分音符、4分音符、2分音符のリズムをステップで

取ったりするのですが、小さい子にとって、2分音符の大きいリズムって、意外と難しいのです。

 

心臓の鼓動も、呼吸も、大人より速いので、速いリズムは取りやすいのですが、

遅くて、身体を大きく、ゆったり使うリズムは、練習しないとなかなかできなかったりします。

 

でも今日のお友達は、2人とも、お散歩の後半、ピアノの音に合わせて、

とても上手にできていて、なんだか感動してしまいました。

 

小さい子が、一生懸命ゆっくり歩いている姿って、とってもかわいいです♪

 

 

 

★英語リトミック

「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」

渋谷クラス(グランドピアノ):
第1、第3水曜日
10:10~ 1~2歳クラス(45分)
11:05~ 2~4歳クラス(45分)

近日のレッスンスケジュール:
12月21日、1月18日(1月4日はお休みです)

10回チケット:20,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:13,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,500円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都渋谷区松濤1丁目8-16 アトラス松濤 3階 
チェレステ・スタジオ松濤
渋谷駅 徒歩7分 


吉祥寺クラス(アコースティックギター):
第2、第4水曜日
10:30~ 1~2歳クラス(40分)
11:20~ 2~3歳クラス(40分)

近日のレッスンスケジュール:
12月14日、28日

​​
10回チケット:15,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:10,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,000円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 
スタジオアムリタWEST 3階
吉祥寺駅 徒歩5分


お申し込みは以下よりどうぞ:

リズムスペース お問い合わせフォーム

もうすぐ、インターナショナルスクールの発表会。

ずっと続けてきた練習も佳境です。

3歳の子で、言葉も歌もまだあまり出てこなくて、反応が少なめだった子が、先日急に、何かに目覚めたかのように、ものすごく良いリズム、いい動きをしてくれて。

感動しました。


大人も子供もそうですが、何かの能力が身につく時って、練習した分右肩上がりに伸びるわけじゃなくて、階段状なんですよね。


練習、勉強を続けていても停滞しているように感じる、でも諦めずに続けていくと、突然階段を登ったかのように次のステージに行ける時があって。


その階段を上がる経験を共有できた時、すごく嬉しく思います♪


小さい子だと特に、ぐんぐん階段を上がって行くのがわかるので、喜べる機会がたくさんあって幸せだなぁと思います。



★英語リトミック

「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」

渋谷クラス(グランドピアノ):
第1、第3水曜日
10:10~ 1~2歳クラス(45分)
11:05~ 2~4歳クラス(45分)

近日のレッスンスケジュール:
12月7日、21日

10回チケット:20,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:13,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,500円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都渋谷区松濤1丁目8-16 アトラス松濤 3階 
チェレステ・スタジオ松濤
渋谷駅 徒歩7分 


吉祥寺クラス(アコースティックギター):
第2、第4水曜日
10:30~ 1~2歳クラス(40分)
11:20~ 2~3歳クラス(40分)

近日のレッスンスケジュール:
12月14日、28日

​​
10回チケット:15,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:10,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,000円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 
スタジオアムリタWEST 3階
吉祥寺駅 徒歩5分


お申し込みは以下よりどうぞ:

リズムスペース お問い合わせフォーム

 



インターナショナルスクールにて、ピアノレッスンも担当しています。

 
 
リトミックを小さい時からずっと続けている子で、5歳くらいになると、「リトミックバイエル」という、リトミック研究センターから出ているテキストが使えます。
(リトミック研究センターで資格を持っている先生しか取り扱いできないですが)
 
 
昔からあるピアノ教本の定番、バイエルをリトミック的にアレンジしたもので、実際のバイエルから抜粋された曲が載っていて、バイエルより、ずっと速いスピードで進んでいきます。
 
 
実際、3歳からリトミックを教えていた子で、5歳からその教材をメインに使ってレッスンした生徒さんがいたのですが、ものすごく伸びが速くて、ただ音符を追うのでなく、音楽的に感じて、表現をする、ということができていました。
 
リトミックの力はすごい!と思いました。
 
 
その後、2歳の生徒さんよりピアノレッスンの依頼があり、経験がなかったのでたくさんのピアノの先生から意見をもらって、
いろいろな教材をリサーチして、結果うまく行ったのが、「プレピアノランド」です。
 
 
こちらのシリーズ、「聴く、歌う、動く、見る」という柱を軸に、ピアノに触れる前にたくさんのことを学ぶのですが、リトミックの要素が詰まっていて、小さくてまだピアノレッスンには早い、という子でも、楽しく遊ぶ感覚で進められます。
 
 
自分の子供含め、何人もの子供たちにピアノの導入本として使っていますが、みんな大好きで、楽しく基礎力を上げています。
(皆リトミックレッスンと併用なので、スムーズに進んでいけます)
 
 
 
とはいえ、2歳ならまだリトミックだけで十分だな、とは思いました。
 
 
 
リトミックで音感、リズム感、譜読みの力、身体のコントロール、など養っておけば、ピアノに触れるのが遅くなっても、すぐに追いつけます。
 
 
 
逆に、筋力が不十分なうちに鍵盤に触れる、弾くことを急いで、基礎力を置き去りにしてしまうと、取り返すのに時間がかかります。
 
 
お子さんにピアノを学ばせたいとお考えでしたら、ぜひリトミックで基礎力を培うことをお勧めします♪
 
 
 

★英語リトミック

「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」

渋谷クラス(グランドピアノ):
第1、第3水曜日
10:10~ 1~2歳クラス(45分)
11:05~ 2~4歳クラス(45分)

近日のレッスンスケジュール:
12月7日、21日

10回チケット:20,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:13,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,500円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都渋谷区松濤1丁目8-16 アトラス松濤 3階 
チェレステ・スタジオ松濤
渋谷駅 徒歩7分 


吉祥寺クラス(アコースティックギター):
第2、第4水曜日
10:30~ 1~2歳クラス(40分)
11:20~ 2~3歳クラス(40分)

近日のレッスンスケジュール:
12月14日、28日

​​
10回チケット:15,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:10,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,000円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 
スタジオアムリタWEST 3階
吉祥寺駅 徒歩5分


お申し込みは以下よりどうぞ:

リズムスペース お問い合わせフォーム

 
東京、まさかの雪ですね!


今日はインド系インターナショナルで、幼稚園クラスを教える日。

年中、年長だけで7クラス、連続で教えています。


子供たちのパワーがすごいし、私もパワー全開で教えています。

すごいライブ感。

あとアフタースクール1クラス教えておしまいです。


夜は、社会人向けの作曲講座に、コメンテーターとして参加予定。

長い1日、がんばります!


浜松町のインターナショナルスクールの発表会が近づいて来ていて、ただ今猛練習中です。


2歳児から年長クラスまで、企画から曲のアレンジからすべてを担当していて、生徒のスキルに応じてアレンジを変えたり、なかなか大変ですが、旬の曲を取り入れられたり、他の幼稚園では、やっていない、オンリーワンの発表会になることもあり、とてもやり甲斐があります。


企画しながら心がけていることは、10年後、20年後、30年後に、その子たちの役に立つ経験をさせる、ということ。



プロミュージシャンにならなくても、気軽にセッションできたり、言葉の壁を越えて音楽でコミュニケーションができるって、すごく素敵なことだと思うのです。


色で鍵盤の場所を覚えたりして、基礎力は培わずに手先のテクニックだけで、決まったことをただただ、何度も練習して形にする、というやり方だと、その時はできてもすぐに忘れてしまって、他の曲はできない、ということになってしまいます。


今は普段のリトミックの時間を削って、発表会の練習をしていますが、今までにやってきているリトミックが、すごく生きています。


みんなイキイキと即興ボディパーカッションしたり、ドラム担当の子が自分から、イントロ部分はハイハットだけにするのはどう、と提案してくれたり、木琴担当の子が、イントロのメロディーを弾きたいと言ったり、練習が創造的に、主体的に進んでいきます。


リトミックをやっていると、セッションができる子になっていくんだなぁと実感しました。


★英語リトミック

「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」

渋谷クラス(グランドピアノ):
第1、第3水曜日
10:10~ 1~2歳クラス(45分)
11:05~ 2~4歳クラス(45分)

近日のレッスンスケジュール:
11月16日、12月7日

10回チケット:20,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:13,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,500円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都渋谷区松濤1丁目8-16 アトラス松濤 3階 
チェレステ・スタジオ松濤
渋谷駅 徒歩7分 


吉祥寺クラス(アコースティックギター):
第2、第4水曜日
10:30~ 1~2歳クラス(40分)
11:20~ 2~3歳クラス(40分)

近日のレッスンスケジュール:
11月30日(第5水曜日)、
12月14日

​​
10回チケット:15,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:10,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,000円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 
スタジオアムリタWEST 3階
吉祥寺駅 徒歩5分


お申し込みは以下よりどうぞ:

リズムスペース お問い合わせフォーム

 

 







昨日は英語リトミック、渋谷クラスでした。

 

1〜2歳クラスの、お母さんのためのレクチャーコーナーにて、2分割のリズムなのか、3分割のリズムなのかを判断して、スカーフを縦にshakeしたり、横にwaveしたり、というアクティビティについて解説をしました。

 

 

11月は秋のテーマで、Acorn(どんぐり)、Falling leaf(落ち葉)という言葉で、2分割(バイナリー)、3分割(ターナリー)のリズムを学習しています。

 

 

2拍子、3拍子、というのと、混同されがち(私もリトミックを勉強しはじめのころは混同していました)なのですが、2分割というのは、1つの四分音符を2つに分ける、3分割は1つの四分音符を3つに分ける、というものです。

 

 

アフリカの音楽などでは、BinaryとTernaryが混在していて、独特のグルーヴを生み出していて、どちらも感じられると、パーカッションでセッションするときなど、とても役立ちます。

 

 

ドラムサークル(私は今年フジロックで経験しました)などで、たくさんの人がそれぞれ、Binary(2、4、8)、Ternary(3、6、12)、いろんなリズムを同時に鳴らして、バラバラのようなのに全体として1つに聞こえる、あの快感。

 

日本人は特に、Ternaryのリズムにはあまり馴染みが薄いので、おうちでも意識して取り入れてもらえるといいな、と思います。

 

そして家族でセッションできたら楽しいですね!

(うちでは、カホーン、フレームドラム、シェイカー、タンバリンなどで、たまに親子セッションしています)

 

クラスでも、また取り上げて、お母さんたちとセッション、というのもしてみたいな、と思います♪

 

 

★英語リトミック

「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」

渋谷クラス(グランドピアノ):
第1、第3水曜日
10:10~ 1~2歳クラス(45分)
11:05~ 2~4歳クラス(45分)

近日のレッスンスケジュール:
11月16日、12月7日

10回チケット:20,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:13,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,500円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都渋谷区松濤1丁目8-16 アトラス松濤 3階 
チェレステ・スタジオ松濤
渋谷駅 徒歩7分 


吉祥寺クラス(アコースティックギター):
第2、第4水曜日
10:30~ 1~2歳クラス(40分)
11:20~ 2~3歳クラス(40分)

近日のレッスンスケジュール:
11月9日、30日(第2、第5水曜日)
​​
10回チケット:15,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:10,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,000円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 
スタジオアムリタWEST 3階
吉祥寺駅 徒歩5分


お申し込みは以下よりどうぞ:

リズムスペース お問い合わせフォーム

 

 

昨日は英語リトミック、吉祥寺クラスの日でした。

ハロウィンが近かったので、お母さんたちに、コスチュームでもハロウィンカラーのお洋服でも、何かハロウィンぽいワンポイントを身につけてもらえたら、とお願いしました。


昨年ハロウィンクラスやった時にも思いましたが、小さい子のコスチュームって、とにかくかわいい!


かぼちゃのマントでも、帽子でも、カチューシャでも、お化けの着ぐるみでも、着せられている本人たちは、何の気負いもなくナチュラルに着こなしていて(笑)、でも小さいからこそ、すごくインパクトあって。

胸キュンしてしまいました。


ご用意くださった皆さま、ありがとうございました!


★英語リトミック
「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」

渋谷クラス(グランドピアノ):
第1、第3水曜日
10:10~ 1~2歳クラス(45分)
11:05~ 2~4歳クラス(45分)

近日のレッスンスケジュール:
11月2日、11月16日

10回チケット:20,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:13,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,500円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都渋谷区松濤1丁目8-16 アトラス松濤 3階 
チェレステ・スタジオ松濤
渋谷駅 徒歩7分 


吉祥寺クラス(アコースティックギター):
第2、第4水曜日
10:30~ 1~2歳クラス(40分)
11:20~ 2~3歳クラス(40分)

近日のレッスンスケジュール:
11月9日、30日(第2、第5水曜日)
​​
10回チケット:15,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:10,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,000円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 
スタジオアムリタWEST 3階
吉祥寺駅 徒歩5分


お申し込みは以下よりどうぞ:

リズムスペース お問い合わせフォーム


今日は久しぶりに、渋谷での英語リトミッククラスでした。

 

前回は私のインフルエンザでキャンセルさせていただいちゃったので。。

 

 

久々に渋谷クラスをやって、改めて感じたことは、ピアノの音がとにかくいい!ということ。

 

渋谷クラスはグランドピアノでリトミックしています。

 

この響きがとにかく、いいんですよね。

 

 

私が音楽講師をしているインターナショナルスクールは、2校とも電子ピアノで。

 

 

電子ピアノでも、浜松町の学校では、私のリクエストを聴いていただけて、木製鍵盤で、ハンマー構造のものを購入いただけたので、ピアノに近いタッチで、音もいいです。

 

 

スペースの都合や、音の問題などでなかなか生ピアノが難しいケースは最近の電子ピアノはかなり進化しているのでおすすめです。

 

 

が、生のピアノが置ける環境であれば、断然そちらをおすすめします!

 

アップライトで、中古であればリーズナブルなお値段で買えますし、倍音の多さ、ダイナミクスはやっぱり生ピアノじゃないとなかなか出せないです。

 

 

ちなみに、今日のレクチャーコーナーでもお伝えしたのですが、英語を習得するのに、高い周波数を聴く習慣をつけるのは、とても役立ちます。

 

 

日本語より、英語の方が周波数が高い言語なので、普段の環境で、意識して高い周波数の音を聴かせてあげるのは耳のトレーニングになります。

 

 

生楽器の音は、高い周波数が含まれているので、日常で生楽器を取り入れる(遊びでも良いので)と、英語耳を育てることにもつながるかと思います。

 

 

パーカッション類でもいいですし、ぜひ取り入れてみてください♪

 

 

 

★英語リトミック
「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」

渋谷クラス(グランドピアノ):
第1、第3水曜日
10:10~ 1~2歳クラス(45分)
11:05~ 2~4歳クラス(45分)

近日のレッスンスケジュール:
11月2日、11月16日

10回チケット:20,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:13,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,500円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都渋谷区松濤1丁目8-16 アトラス松濤 3階 
チェレステ・スタジオ松濤
渋谷駅 徒歩7分 


吉祥寺クラス(アコースティックギター):
第2、第4水曜日
10:30~ 1~2歳クラス(40分)
11:20~ 2~3歳クラス(40分)

近日のレッスンスケジュール:
10月26日、11月9日
​​
10回チケット:15,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:10,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,000円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 
スタジオアムリタWEST 3階
吉祥寺駅 徒歩5分


お申し込みは以下よりどうぞ:

リズムスペース お問い合わせフォーム

土曜日は、インド系インターナショナルスクールの発表会でした。

前日まで、担任の先生がたくさん練習してくれて、出来栄えはバッチリだったようですが、
当日、待ち時間がとても長く、待合室でただ待っているしかない、という状況が、なかなか年中の子供たちにはハードで。

私たちのパフォーマンスがかわいい、とのことで、順番をいい感じのところに持ってきてもらえた、というのはラッキーなことではあるのですが。。


そんなこともあって、予想以上にミスも多くありましたが、子供たち、みんながんばってくれて、
いろんな先生にお褒めの言葉をいただきました。


リトミックでは、ソルフェージュを「ハンドサイン」といって、手の動きとともに行うことが多いのですが、一般の先生は知らないので、それが新鮮だった、という声も。


私が受け持ったクラスではないですが、インド系らしく、ヨガの発表もありました。





そして帰りの電車、最近疲れがたまっている感じはあったのですが、なんだか風邪っぽくて、その日の予定はキャンセルし、家に帰ったらすぐに寝て。
いつの間にか高熱が出てきて、日曜いっぱいまで寝たのですが、症状は重くなるばかり。

ただの風邪にしては、だるすぎるし、頭が痛いし、関節も痛いし、これは10年以上前にかかった、インフルエンザの時と同じ症状かも。。

と思って、月曜朝、重い身体を引きずって受診しました。

先生に、「まだ市に一人出た、くらいのレベルですが、いちおう検査しましょう」、と検査してもらったら、A型インフルエンザでした。


発症後、48時間以内に薬を飲むと、回復が早いらしいのですが、私はたぶんそのケース、火曜日には熱が下がって、復活しました。

しかも最近の薬(イナビル、という、2010年に開発されたもの)では回復も早くなっているらしく、そのおかげもあるかと。


週末に娘の運動会、友人の結婚式を控えている私にとってはとてもありがたいことでした。

平熱に下がって2日すれば、感染力はなくなる、と言われていて、今日から保育園の送迎も、買い物などにも行っています。

健康のありがたみ&自由を実感です♪


10月5日の渋谷クラス含め、今週いっぱいの仕事はすべてキャンセルさせていただきましたが、
来週からは元気にリトミックしたいと思います!




★英語リトミック
「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」

渋谷クラス:
第1、第3水曜日
10:10~ 1~2歳クラス(45分)
11:05~ 2~4歳クラス(45分)

近日のレッスンスケジュール:
​10月19日、11月2日

10回チケット:20,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:13,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,500円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都渋谷区松濤1丁目8-16 アトラス松濤 3階
チェレステ・スタジオ松濤
渋谷駅 徒歩7分


吉祥寺クラス:
第2、第4水曜日
10:30~ 1~2歳クラス(40分)
11:20~ 2~3歳クラス(40分)

近日のレッスンスケジュール:
10月12日、26日
​​
10回チケット:15,000円(6ヶ月間有効)
6回チケット:10,000円(4ヶ月間有効)
単発:2,000円
体験レッスン(初回のみ):1,500円

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12
スタジオアムリタWEST 3階
吉祥寺駅 徒歩5分


お申し込みは以下よりどうぞ:

リズムスペース お問い合わせフォーム