こんばんは~!
*aki*です
今回は、我が子を療育に通わせて良かったことについて書いていこうと思います
我が子が幼い頃の発達相談で嫌な思いをしたことや、2歳児クラスで入園した時の話
(愚痴入ってます)
転園先(今の)保育園での様子について
今の保育園へ通う数ヶ月前から我が子は療育に通っており、そろそろ2年が経とうとしています。
我が子が通っている療育は、体を動かすことがメインで活動内容も豊富で子どもたちがやりたい!行きたい!と思えるように考えてくださっている先生方には、本当に感謝しかないです
我が子を療育に通わせて良かったことは、専門的な先生方が根気よく支援してくださるお陰で、以前は走り回っていたのが手を繋いで歩くことが当たり前になったり、以前より出来ることがたくさん増えたこと
(※個人的に思ったことです)
私も我が子も発達について分からないことだらけで、どうしたらいいのか分からないことがあるので、専門的知識がある先生方に相談出来たり「こういう方法とか、どうですか?」と提案してもらえたりするのも非常に心強く、有難い存在です
療育でやったことを家でもやりたがったりするので、お手伝いも進んでやるようになったり療育で貴重な経験が出来ているのも、とても助かります
療育に通うことで親子が離れて過ごす時間が出来たり、プライベートでは経験することが出来ないことが出来たり、良いことづくしだと思っているので私は療育に通わせて良かったなと思っています
療育に通うことで、出来ることも成長も少しずつですが確実に増えます。
ほんのちょっとでも、成長して出来るようになっていくんです。
子どもの力って、本当にすごいですね
Amazonブラックフライデーは、
12月6日まで!!
グレープフルーツ味で、さっぱり
ほろ苦い味で、濃厚な味わい
よく飲んでます
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます
では、また次回のブログで~