54 小説 裁判官の子として生まれたキミ | 京都 coffee bar Pine Book

京都 coffee bar Pine Book

日々楽しく生きるにはコツがあります。
まずいちいち反応しない事です。
そしてオセロの4つ角を取る事です。
4つ角とは?
1 健康
2 人間関係
3 趣味
4 仕事
コレが楽しく生きるコツです

三条河原町の仁義なき戦いの東映映画館の前にあった喫茶BIGは1階2階3階と全ての階が喫茶であった。


1階は主婦やサラリーマン達、2階は学生や、女子達。3階は何故か店内が暗く柄が良くない人達が客で来ていた。


いつも、仲良しこよしの4人組は3階と決まっていた。

この日も、次生と正人は3階でエビピラフを食べていた。


大谷高校のジャニーズ系のまぁーみと情報交換した後、まぁーみは自分の仲良しこよしと帰って行った。


BIGでのエビピラフはいつも美味しかった。



2人はBIGを出てBALに向かって歩いていた。

なぁ〜さっきの話な、復習や、言うてみ?

あんな、次生っ!俺が家に帰りましたー。
お母ちゃんがおかえりーと言います。
俺は今日のな、新聞は俺とちゃうしな〜って言うねんやろ?

お前は話し聞いてたかっ?

おぅ、聞いてたやんけ!俺っ。

ため息まじりに次生はいった。
もうすぐBALの三階にあるBIGI。
BIGIの店員が次生と正人を見るなり笑顔ビームを発射。

次生は会釈しながら正人に言った。

後でKING行こう。
KINGでおさらいや。
お前は、理解してないわ!

へ〜そうかぁ?

次生は、BIGIで先週のショーケン萩原健一が履いていたツートンカラーのウィングチップの革靴を見に行きたかったのだ。


あったで!まぁーと!
あれや!あのウィングチップや。

なに?ウィングチップて?


すいません?
これ?先週の傷だらけの天使でショーケン履いてた靴〜?

はい〜。そうですっ。
ショーケンバージョンです。

履いてみたい。ボク。

どぉーぞ。

デカイわ。みるからに。 
なんか、ミッキーマウスみたいやん?

小さいサイズありますよ!
来週入ってきますよ。

ほな、買うわ。1000円入金ね。はい。

ありがとうございますーーー。

行こかっ、KINGに。 

次生と正人とは喫茶KINGに。
本日3店目の喫茶店のハシゴである。

お前何する?

俺はミックス。

次生は?

ミックスて?ジュースかサンドか店員わからんがな?

わからんか?店員!アホやな。

アホはお前やわ。

次生は何やねん。

決まってるがな。食後のーーーー?

わかったわ、俺っ。

言うてみ〜?

次生はな、エビピラフ食べた後はーーー!
緑のクリソーやな?



当たりっ!ピンポンや!

ほんでな、お前な、今から家帰るやん。
2階に上がりますぅ。
下からお母ちゃんが、おかえり〜。
はいはい。ていう。 
でな、ここからや、お母ちゃんがまぁーとー!ちょっと話しあるし降りてきー。と言わはるとせー。そしたら新聞見てるわお母ちゃん。 
でな、な〜んも言わはらへんかったら新聞見てないわ。
晩御飯どないすんねん?今日?

俺は家で食べるな、今日は。

ほな、貢(みつぐとは、正人の父親で俳優の大乗寺八郎の息子である。この父親も彫りの深い超イケメンオヤジであるが、いかんせんツルツルの禿げ頭であるから、次生は伊藤正人の父親をみつぐと呼び捨てて読んでいたのだ)が帰ってきてな、正人っ!お前なんかワシに言う事ないかっ💢って雰囲気悪そうやったら新聞見てるわ。

この場合な、お前は、
何?何言うてんの?お父ちゃん?ニコニコってすんねんで。
ほんでな、みつぐが京都新聞を出してきてお前に白生地振り回してる新聞みせよるわ。 
お前は、何気にご飯食べながら、なにー?って顔して新聞のお前のニケツの写真を見る。 
みつぐは、チラっ!とお前の様子見ておるわな。お前は、ふ〜ん。暴走族かぁ?とか言いながらまた、ご飯を食べ始めるんや。
ほんでな、お前がみつぐに言うねん。 
これがどないしたん?って。

みつぐは、ホッとしよる。

なんでか、わかるか?

お父ちゃんが?ホッとする?なんでや?

なんか、もう、邪魔くさいわ〜。

次生は正人のアホさ加減に匙をなげた。

とにかくお父ちゃん!
俺に確かに似てる感じがするけど、俺と違う!俺に似てるヤツなんぼでもおるわ!
バイクなんか乗ってへんし、いつやこの記事?あー土曜日やん?土曜日は北区の影山んちに次生やらと泊まってますー。

って言うねんで。わかったか?でな、なんなら次生呼んで聴いたらええがな、子供を疑うなんて最低やなー!💢
これで解決やしな。

わかったか?

わーかーりーまーした。

ほんまかいな?次生はため息ついて2人はKINGを出たのだ。