恒例の、週末の晩御飯です。
昨日の日曜日は、
一日中雨でしたので、たっぷり料理する時間はありましたが、
さてさて??
まず、こちら。
鶏もも肉、大根、ニンジン、ゴボウのざく切りを煮込んでます。
さらにレンコンと厚揚げを入れて、
こんな感じの煮物になりました。
煮しめと言えなくもないが。。。
見た目が悪いねぇ。。。
続いて、まだ畑で収穫した白菜が残っていましたので、
この白菜を使った料理です。
鍋に、白菜しか見えません・・・。
でも、鍋ではなく、
中には、ジャガイモ、ニンジン、鶏もも肉、玉ねぎが埋まってます。
そして、これになりました。
カレー・・・ではなく、ビーフシチュー。
牛肉は入ってませんが、なぜかビーフシチュー。
ほんとは、クリームシチューを作りたかったんです。
そしたら、家にあると思っていたクリームシチューのルーが無く、
代わりにあったのが、ビーフシチューのルー。
まぁ、いいか!
ということで、これになりました。
最後は余ったゴボウとベーコンの炒め物。
で、こちらが日曜日の晩御飯です。
手前のは、なんと巻きずし。
恵方巻って、あんまり馴染みが無いのですが、
スーパーで沢山売っていたので、つい買っちゃいました。
なんか、品数が、ちょっと少ない気もしますが、
まぁ、あんまり作り過ぎても、余っちゃうのでね。
そういえば、久しぶりに巻きずしを食べたのですが、
子供の頃に食べた、母ちゃんが作ってくれた巻きずしを思い出しましたよ。
運動会とか遠足の時に作ってくれて、
美味しくて、好きだったんですよね~。