すっかり寒くなりました。
バイク装備も今日から変更です。
Gパンは冬用の厚手のものへ。
ジャケットは完全冬用へ。
やっぱり、暖かさが違うねぇ。
午前中は、近所の買い物へGSX-8Sで。
そう言えば、最近、電熱ウェアが流行ってる?
電熱のグリップヒーターなどもありますが、
私は、まだ電熱系は、使ったことがありません。
カイロぐらいですよ。
寒いのは、ほんと苦手なんですけどねぇ。
電熱って、そんなに効果あるんか??
って疑っているのと、
バイクのバッテリーを消費するのでは?
というのが、なんとなく不安。(笑)
そして、午後はGSX-R1000でおでかけ。
目的地は、いつもの宮ケ瀬湖・鳥居原園地。
今日も、良いお天気で、宮ケ瀬湖からの景色は奇麗でした。
雲が、イイ感じ。
ところで、やっぱりGSX-R1000に乗ると、
テンション上がる~。
思わず、ニヤけてしまうのです。
それは、一つは、この音もありますねぇ。
た、たまらん・・・。
昨日、GSX-8Sに乗った時は、
ここまでテンションは上がりませんでした。
ただ・・・
なぜか、GSX-R1000に乗った後、
GSX-8Sに乗ると、
いつもの倍ぐらいに楽しいのです!
テンション上がる!!
振り回せる楽しさ、みたいな。
この二台の相乗効果ってやつですね。
GSX-8Sに慣れた後、GSX-R1000に乗ると、
4気筒エンジンや、安定感のある車体が楽しくて、
GSX-R1000に慣れた後、GSX-8Sに乗ると、
身軽さや、絶妙なトルク感が楽しい!
ほんと、素晴らしい組み合わせだなぁ・・・と、自画自賛。