MOTO-GPアメリカズ決勝2024 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GPアメリカズ決勝は、

 

今朝、早起きして観ましたよ。目

 

 

いや~、PPのヴィニャーレスがスタート直後の混乱で下位に沈んだとき、

 

やっぱりヴィニャーレスは、幸薄い・・・と思ったんですが。

 

勝っちゃいました!クラッカー

 

 

ついにMOTO-GPで初めて3メーカーで優勝したライダーになりました。

 

スズキ、ヤマハ、そしてアプリリアです。

 

スズキでの初優勝の時の記事はこちら。

 

スズキおめでとう | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)

 

スズキ復帰後初めての優勝だったので、嬉しかったですねぇ。ほっこり

 

今回のヴィニャーレス。

 

今までの、バトルに弱いヴィニャーレスではありませんでした。

 

次々にライバルを交わしていき、

 

 

超絶早かった!

 

ブレーキングでも負けてない!ニコニコ

 

 

もう、最後の数周はドキドキでしたねぇ。。。

 

マシンよ、壊れるな!

 

アプリリアのエンジニアたちも、ドキドキだったでしょうね。

 

チーフメカニックのマヌエル・カゾー氏は、

 

スズキから移籍しましたが、彼の功績もあるんじゃ。

 

 

そして表彰台には、

 

 

2位に、新人ペドロ・アコスタ!

 

3位に、ドゥカティファクトリー争い中のマルティンを交わしてバスティアニーニ。

 

 

しかし、アコスタすごい。。。驚き

 

序盤の、マルティンとのバトルも負けてない。

 

マルケスとのバトルも面白かった~

 

 

マルク・マルケスはトップ走行中にクラッシュしたんですが、

 

マシントラブルだったようです。

 

でも、マルケスがクラッシュしなくても、

 

ヴィニャーレスが勝ったとは思いますね。

 

 

それにしても、今回のレースは面白かった!照れ

 

随所に、バチバチのバトルがあり、

 

入れ替わりがあり、

 

見どころ沢山でした~。

 

次が楽しみ~。

 

ヴィニャーレスが、本物っぽいですからね。