午前中の里山保全活動を終えると、
けっこう、下半身がビリビリに疲れてまして、
昼飯の後、しばらく、ゴロンと寝っ転がって休憩します。
そのあと、GSX-8Sでおでかけ!
といっても近所ですが。。。
やっぱり桜を見たくて、
こちらは八王子市の浅川沿い。
奇麗な桜と、俺のGSX-8S・・・みたいな?
GSX-8Sですが、
じゃじゃ馬ですけれど、
やっぱりフレンドリーなバイクなので、
アクセル回せます。
あくまでも、GSX-R1000との比較なんで、
使い切ってるってわけじゃないですよ?(笑)
のけぞることもシバシバですが、
でも、ストリートファイターのポジションなので、
抑え込みやすいですよね。
が、ちょっと操作が雑になってしまうところがありまして、
そこは、修正したいなぁと思っています。
ジクサーの時もそうだったんですが、
パワーが無いから雑に扱っていいかというと、そうでもない。
パワーが無いから、雑に扱っても破綻はしませんが、
楽しくないです。
だから、もっとGSX-8Sを丁寧に操って、
もっと一心同体になって、
楽しく乗れるようになりたいですねぇ。
ほんと、一心同体の相棒ですよ。
そこが、バイクの素晴らしさの一つなんじゃないかなぁ。
なので、心身ともに一体になれる長距離ツーリングが、
好きなんですよねぇ。。。
バイクで世界一周してる人もいますけど、
たぶん、世界一周することが目的じゃなくて、
ただただ、相棒と一緒に走れる歓びなんじゃないかなぁ。