夏のツーリング | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

さてさて、

 

まだGWツーリングのレポートも終了していませんが、

 

夏のツーリングの計画を立てねばなりません。

 

今年の夏も、7月「海の日」の連休を活用し、

 

7月15日スタートにしようかと思っています。チューリップ黄

 

昨年は、北海道でした。

 

2022北海道ツーリング(その1) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)

 

今年の行先は、まだ未定。照れ

 

ただ・・・

 

長距離フェリーに乗りたい。おねだり

 

 

GWは乗れなかったので、

 

なおさら、夏こそは乗りたい!!怒り

 

 

となると、

 

北海道か、四国か、九州か。

 

でも、GWで四国&九州は行ったばかり。笑い泣き

 

そして、北海道も昨年行ったばかり。笑い泣き

 

それか、フェリーと組み合わせて、

 

今回みたいに広範囲を周遊するとか?

 

まぁ、いろいろ選択肢はありますが、

 

ただ、一つ肝心なのは、フェリーの予約が取れるか?ニコ

 

ということですよ。

 

で、さきほど確認してみました。電話

 

そしたら、驚愕の事実が。ガーン

 

 

大洗→苫小牧の7/15の便は、夜便も深夜便も、

 

バイクはキャンセル待ち状態。ゲッソリ

 

そして、新潟→小樽の新日本海フェリーも、

 

すでに満席。ポーン

 

新潟→苫小牧の便は、まだ空きがありました。ほんわか

 

それから九州方面ですが、

 

横須賀→新門司の便は、まだ空きがありました。ほんわか

 

なお、東京→徳島→新門司のオーシャン東九フェリーは、

 

1か月前にならないと分からないので、現時点では不明。

 

 

やはり、恐るべし北海道航路。

 

特に、さんふらわあの大洗→苫小牧は、

 

毎年、全く取れませんね。ショック

 

今まで、私も大洗→苫小牧は乗ったことがないです。

 

大昔、苫小牧→大洗だけはありますけどね。もぐもぐ

 

 

さて、どうするかなぁ。もぐもぐ