ジクサーでの走行 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日は一日雨で、バイクに乗れませんでしたし、

 

今日は、打って変わっての快晴でしたから、

 

何はともあれ、バイクでお出かけ。音譜

 

買い物ついでなので、ジクサーです。

 

前回給油から400kmに達していないのですが、

 

燃料計がピコピコしているので、まず給油。予防接種

 

ちょっと燃費が良くないですが、

 

まぁ、こんな街乗り&短距離を繰り返しているので、

 

しょうがないですね。ほんわか

 

 

そして目的地は決めていなかったのですが、

 

なんとなく高尾山IC方面へ走り、

 

そのまま国道20号で大垂水峠を越え、

 

相模湖で南に下り、

 

R413から県道517、518へ。おうし座

 

 

牧野に抜ける峠ですが、こんなゲート?がありましたよ。

 

幅2mは、なかなかですね。驚き

 

そして、牧野でR413、道志道に合流。

 

ちょこっとだけ道志村方面へ走って、

 

 

コンビニで休憩。コーヒー

 

 

道志道は、今日もたくさんのバイクが走ってました。クラッカー

 

すれ違うバイクから、ピースサイン・・・じゃなくて、最近はヤエーって言うらしいですが、

 

ヤエーが送られると、すぐさま返事しますよ。チョキ

 

まぁ、あまりにバイクが多いので、私からはやらないですけど。

 

でも、ロングツーリングでの行先では、自分からもやりますよ。

 

やっぱり、ロングツーリングでは、テンション違いますからね。目がハート

 

 

ということで、今日はジクサーで60kmほど走りました。

 

あれ? GSX-R1000は乗らないの?

 

という、そこのアナタ。さすがです。(笑)

 

明日の3/20、年休を取ってまして、ベル

 

明日、乗る予定です。ニコニコ

 

なお、日帰りです。

 

3/21(祝)は、仕事なんで・・・。笑い泣き