2022北海道ツーリング(その12) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

7月23日の後半です。

 

千歳で昼飯の後、

 

道道16号を千歳川に沿って西へ。

 

そして支笏湖に出ると、R276をさらに西へ。右差し

 

いつもの美笛峠を越え、

 

きのこ王国を眺め、ニコニコ

 

R453に入っても、さらに西へ。

 

洞爺湖までもう少し、というところで道道2号。

 

天気が良ければ、素晴らしい眺望なのですが、

 

この日はあいにくの天気。

 

過去記事を検索したら、2012年に来た時は快晴でしたね。ほんわか

 

2012北海道ツーリング(30) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)

 

 

 

今年は、がっつり雨のオロフレ峠。雨

 

 

まぁ、こんな時もあります。

 

そして、峠を越えて下っていくと、

 

辿り着いたのはこちら。

 

 

カルルス温泉の湯元オロフレ荘。

 

北海道最後の温泉を楽しもうと。

 

登別温泉は何度か入ったことがあるのですが、

 

カルルス温泉はまだだったので選びました。ネザーランド・ドワーフ

 

 

こちらのお湯も良かったのですが、

 

てっきり硫黄たっぷりの温泉だと思っていたら、

 

カルルス温泉は無味無臭なんですね。ニコ

 

 

そして温泉を味わったあとは、

 

一路苫小牧です。

 

高速道路に乗って、苫小牧まで一気に走り、

 

買出しや給油を済ませて苫小牧港へ。

 

で、苫小牧港に到着したのは、出航(19時)の2時間半以上前の16時半だったのですが、

 

すでに沢山のバイクが集まり、

 

 

もう少ししたら、バイクの乗船開始です~なんてアナウンスが。驚き

 

慌ててターミナルビルへ行き、手続きしました。

 

 

ハイシーズンと言うことで、お客さんが沢山。

 

今回も、往路と同様、太平洋フェリーで苫小牧→仙台です。

 

手続きを無事に済ませて、

 

 

こんな札をバイクに取り付けて、準備完了。

 

 

今回乗船するのは、「きそ」です。

 

往路は「いしかり」でした。

 

 

乗船までの時間は、ワクワクしますねぇ。

 

結局、それから少し待たされて、17時すぎに乗船。

 

 

車両デッキは、こんな感じ。

 

 

バイクは、割と間隔をあけて止められたので、楽でした。

 

 

ついに、北海道とおさらばです。ほんわか

 

で、船室へ。

 

この日は、いつもだと速攻でお風呂に行くのですが、

 

さっき温泉に入ったばかりなので、省略。

 

 

デッキから出港風景を堪能しました。

 

 

北の大地とお別れだ~大泣き

 

 

なお、苫小牧港は、いろんなフェリーが発着しますが、

 

大洗行のさんふらわあもいましたよ。

 

 

同じように車両の積み込み中。

 

あっちは、太平洋フェリーよりも20分ぐらい早く出航です。

 

 

それから、こちら。

 

八戸行のシルバークィーンです。

 

学生の頃に乗りました!よだれ

 

また、乗りたいなぁ。

 

 

で、やっぱりサッポロクラシックで乾杯。クラッカー

 

 

そして定刻通り、フェリーは出航。

 

 

出航時に記念撮影!

 

髭ボウボウでスミマセン。

 

 

 

苫小牧港のなかで、ゆっくり回頭。

 

 

そうそう、護衛艦もいましたよ。

 

 

そして、フェリーきそは、船首を出口に向けて、苫小牧港を出港しました。


 

 

北海道よ、また来るね~。

 

 

隣では、別のさんふらわあが苫小牧港に入港するところでした。

 

あれは、大洗を夜中の1:45に出航して、

 

苫小牧に19:45に到着するという深夜便ですね。

 

ツーリングには、なかなか使いづらい便なので、幻の北海道航路だと思ってます。(笑)

 

 

さて、この日のフェリーは、2等和室でした。

 

大広間の雑魚寝ってやつです。

 

他の人もいたので写真は撮ってませんが、

 

新型コロナ対策もあって感覚は広めで、快適でしたよ。

 

カーテンで仕切られているし、

 

往路で使った2等寝台よりも、広々使えて楽かも。

 

 

 

そして、晩御飯は、喫茶コーナーのまかないカレーセットです。

 

レストランのビッフェはパス。

 

往路では、この喫茶コーナーのメニューを知らなくて、

 

弁当をコンビニで買って乗り込みましたが、

 

今回は、これを頂きました。

 

やっぱり、弁当よりも、こっちがイイ。ニコニコ

 

そして風呂に入って、

 

21時過ぎには就寝。

 

キャンプ生活のときは、20時就寝でしたから、これでも遅め。ニコニコ

 

フェリーは、翌朝の10時仙台港に到着予定です。

 

 

この日のルートはこんな感じ。

 

 

2012年もそうでしたが、苫小牧からフェリーに乗るとき、

 

だいたい、時間調整で支笏湖周辺をうろうろするのが定番ですね。

 

(つづく)