ツーリング後の作業 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ツーリングから帰って、

 

翌日の今日は、やることはこれ。

 

 

テントやバッグ、その他ツーリング用品を干しました!

 

今日は、雲は多いものの時折日差しもあったので助かりました!

 

まだ濡れたものもありましたし。

 

 

今回、引っ越してから初めての長距離ツーリングだったので、

 

これらの干す作業も初めて。

 

隣や階下に誰もいないことを良いことに、手すりにいっぱい干させてもらいましたよ。

 

続いてバイク。

 

 

何度も雨中走行があったので、とにかくバイクがドロドロ。

 

 

そういえば、先日の雨の中では、

 

道路が冠水してるような場所もあって、大変でした!

 

で、バイクを洗車したい!

 

これまた、引っ越してから一度も洗車したことなかったのですが、

 

今日、決行しましたよ。

 

 

二階の我が家からホースをたらし、

 

 

これで完璧。

 

 

なんとか洗えました~。

 

で、GSX-R1000が奇麗になったら、

 

せっかくなのでジクサーも洗いました!

 

 

それほど汚れてはいなかったのですが、

 

納車の日に雨の中を走ったので、奇麗にしてあげました。

 

 

二台、そろい踏みです。

 

ジクサーは、メインスタンドがあるので、

 

レーシングスタンドが不要なのがイイですね。

 

 

他にも、溜まった洗濯物やシュラフを干したり、

 

ツーリングの片づけで一日が終了しました。

 

いや~、ほんとに雨が降らなくて良かった。ニコニコ