お正月料理 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は仕事始めでした。

 

久しぶりの出勤は、辛い・・・。

 

今朝は起きるのがしんどかったです。笑い泣き

 

 

ところで、お正月は、ちょっとだけ料理しましたよ。

 

本当は、大晦日に作るつもりが、すっかり忘れてて、

 

元旦に。

 

 

買ってきた小豆を鍋に入れ、

 

コトコト、サシ水しながら煮続けました。

 

そして今回も、キャンプ用の鍋を使いました。

 

ってか、それしかないのだけど。

 

 

 

そういえば、元家では、IHコンロだったので、

 

弱火ができたのですが、

 

ガスコンロだと、やっぱり火力が強力ですね!

 

とろ火が難しい。

 

まぁ、その代わり強力な火力で、あっという間に煮立つから助かるんですが。メラメラ

 

 

ということで、ぜんざいを作りました。

 

学生の独り暮らしの時から、ぜんざいを作っていたほど、

 

ぜんざいが好きなので、

 

やっぱり、ここでも作りたくて。

 

豆の柔らかさ加減とか、

 

甘さ加減って、好みがあるんで、

 

自分好みにできて嬉しい。(笑)

 

 

 

出来上がり。

 

相変わらず、見た目が悪いですが。ニコニコ

 

でも、美味しくて、

 

毎晩食べてます。