焚き火用バケツ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日のガレージの片づけで、

 

ガレージの奥から、懐かしいものが出てきました。

 

焚き火用のバケツです。

 

金属製のバケツで、

 

空気が入るように、穴を開けてるので、

 

水を入れると、漏れます。(笑)

 

 

以前は、ツーリングの野営で、

 

必ず焚き火をしてましたが、

 

最近は全くしなくなりましたねぇ。

 

 

 

これは10年前の様子。

 

その時の記事は、こちら↓

https://ameblo.jp/rgv-kevin/entry-12491278513.html

 

 

これはこれで楽しいんですけどね。

 

以前は、11月の寒い時期にも行ってましたから、

 

焚き火が必需品でした。

 

それが、荷物をギリギリまで減らすことにして、

 

バケツは使われなくなりました。

 

 

こんな感じで、バケツを横にくっつけてました。(笑)

 

 

たぶん、もう使わないかなぁーと思いつつ、

 

捨てられず、また取っておくことになりそうです。

 

また寒い時期の野営、

 

してみてもいいかなぁ・・・。