5月末の在宅勤務 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は朝から良い天気。

 

 

 

窓に、キアシドクガが留まってました。

 

いま、この真っ白な蛾が、たくさん乱舞しているので、

 

綺麗なんですよ。

 

 

そしてビオトープへ。

 

今日は、在宅勤務でよかった・・・!

 

って思いますねぇ。

 

 

この景色を眺めながら、朝のラジオ体操。

 

 

そして、ビオトープの散策。

 

 

今年も、野イチゴが大きく実ってます。

 

 

そして、今日はついに。

 

 

ハルが、初めての登校です。

 

高校生ですからね。

 

 

 

そして、夕方4時前。

 

休憩で、再びビオトープへ。

 

 

鳥のさえずりと共に景色を楽しみました。

 

 

子供たちが、ビオトープで何やら探していました。

 

エビいた!

 

なんて声が上がってましたね。

 

よしよし。グラサン

 

子供たちが、ビオトープで遊んでくれると、

 

嬉しいですねぇ。

 

 

ところで、私の在宅勤務環境ですが、

 

今まで、定住場所がなく、

 

ダイニングやハルの勉強机などを転々としていたのですが、

 

ついに、デスクを買ってもらいました。

 

 

これです。

 

って、もう。

 

仕事終わって、飲みモードの場面ですが。

 

これで、転々とする生活も無くなるかな。

 

ただ、ここはリビングのすぐ脇なので、

 

テレビの音がそのまま聞こえるのですよ。

 

騒音問題の解消が、次のテーマか。

 

今のところ、波音のBGMを聴いてしのいでますが。笑い泣き

 

 

ということで、5月も終わりですね。

 

6月は、どんなことになるやら?