愛と幸せ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

突然ですが、「愛」と「幸せ」について。

 

 

まず「愛」なんですけど、

 

この言葉は、とても誤解を受けていて、

 

かつ、解釈の幅が広いですよね・・・。

 

だから、あまりに人によって定義が違うので、

 

あんまり使いたくない言葉でもあります。

 

スピリチュアル用語?でいうと、

 

「無償の愛」こそが「愛」であり、

 

それ以外の物は、偽物。

 

本当の愛じゃない。

 

ほとんどは「犠牲」と呼ばれるものです。

 

 

それに対して「幸せ」は、

 

まだ「愛」よりも、

 

ある程度範囲は狭くて、

 

誤解も少ないとは思います。

 

が、それでも、

 

人によって、幸せの定義は、全く異なります。

 

 

私の定義では、

 

幸せとは、

 

「安らぎ」と言い換えることができます。

 

生半可な安らぎではなく、

 

絶対的な安らぎです。

 

怖れの微塵もない。

 

 

「安心」という言葉の方が、世の中的には通じるかもしれませんね。

 

この「安心」を得るために、

 

現代人は、ありとあらゆる努力をしています。

 

例えば、

 

誰からも非難されないために、

 

優秀であること、

 

失敗しないこと、

 

隙を見せないこと、

 

完璧であること、

 

そんなことのために、

 

努力をしているのですけど、

 

そのために、

 

身を粉にして、

 

犠牲を払って、

 

頑張っています。

 

安らぐ暇もなく。

 

ただ、ひたすら頑張る。

 

安心が欲しいために、安らぎを犠牲にしているわけです。

 

でも、安らぎは、

 

そこにあるのですよね。

 

気が付かないけど、

 

目の前にある。

 

ただ、それを選ぶだけ。