雑木林の下草刈り(2019.07.19) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ということで、今日はお休み。

 

何をしようかと思ったのですが、

 

やっぱり屋外活動でした。(笑)

 

 

雲ってはいましたが、雨の心配はなさそうだったので。

 

 

目的地はこちら。

 

先週に引き続き、雑木林です。

 

ここの下草を刈払機で刈る作業。

 

 

腕むき出しなので、飛び散った草が腕に張り付きます。

 

そして、蚊の大群の容赦ない攻撃も。

 

 

すると、少しずつ日差しが。

 

 

雑木林に、久々に日差しが差し込んできました。

 

すると、あちこちからセミの鳴き声も。

 

 

上には青空が。

 

 

すっかり夏らしい雰囲気の中、

 

下草刈りを続け、ようやく綺麗になりました。

 

 

二時間ほどで、以前からの雑木林エリアの下草刈りは終了。

 

 

そして午後も少し作業しまして、

 

雑木林全体の、ようやく半分ぐらいは草刈りが終わりました。

 

残り半分は、また今度!

 

なかなか広い場所なんで、時間がかかるんですよ。

 

でも、やっと夏らしくなって嬉しいですね~。

 

夏の雑木林は、昆虫の楽園ですから。