それにしても、今年は典型的な梅雨寒の天候ですねぇ。
今日も朝から雨で、外に出られませんでした。
防犯パトロールも中止。
それから洗濯物が乾かないのが嫌ですね。
生乾きの洗濯物ばっかり。
昼過ぎにようやく雨が上がったので、
せせらぎの様子を見に行くと・・・
うわっ、もうこんなに雑草だらけ。
せせらぎを覗き込むと、真ん中にちょっとだけ水面が。
その周りに、たくさんの雑草が茂ってます。
・・・しかし、雑草と言っているけれど、
それぞれの草の名前、実はよく知りません。
ドクダミ、ヨモギ、フキは分かるとして、
他は、よく見かけるものも含めて、名前を知りませんね。
まぁ、知らなくても良いのですが、
それぞれ主張してきますんで、
なんか、気になります。
で、ビオトープも、鳥たちは盛んに飛んでましたが、
昆虫系は、雨が多いと静かですねぇ。
はやく、梅雨が明けて、元気に飛び回って欲しいもんです。
まだ、セミの声も聞いてませんしね。
天気予報も、日に日に論調が変わりますね。
今年の梅雨は長引く!
だったかと思えば、
今週末には梅雨明けするかも!
だって。
天気予報も難しいのですよ。(笑)
さて、どうなりますやら。