全日本ロードレースと鈴鹿8耐 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ちょっと前になりますが、先週末、

全日本ロードレース選手権第2戦鈴鹿があり、

最高峰クラスのJSB1000で、

ホンダファクトリーの高橋選手が2レースともブッチギリ優勝。

これまで、ヤマハファクトリーの中須賀選手が絶対的な強さを誇っていたので、

これは大きな変化です。

イメージ 1

なんと言っても驚いたのが、

予選のタイムが2分3秒874

3秒台ですよ!

このタイムはスゴイ。

つい数年前まで、6秒とか、夢の5秒なんて言っていたのに。。。

しかも、2番手の中須賀選手に1秒もの差をつけて。

ついに、HRCが本気を出した!!

って感じでしょうか。

もちろん、高橋選手のスキルアップもあるのでしょうが、

この劇的な進化は、

マシンの進化しかありえない?

これで俄然、今年の鈴鹿8耐は面白くなりそうです。

高橋選手とMOTO-GPライダーが組めば、

優勝も可能性が高い。

で、そのMOTO-GPライダーですが、

一番可能性が高いのが、中上選手。

でも、もしかしたら、ロレンソが来る?

そうなったら凄いなぁ。


一方、カワサキが、

ついに鈴鹿8耐に、ファクトリーとして参戦することになりました。

ということで、今年もジョナサン・レイがやってきます!

イメージ 2

ファクトリー体制で、ジョナサン・レイですよ。

カワサキの本気が伝わります。

これも面白いなぁ。。。


ということで、

ホンダ、ヤマハ、カワサキが、ファクトリー参戦で

超ハイレベルなレースになりそう。

スズキはどうする・・・!!