自然の会の助成金も残り少なくなってきましたが、
年末の会計報告のため、
そろそろ、購入品は全て買わなければなりません。
残ったお金で、現在検討中なのが、
伐採に使う用品。
まず、フェリングレバー

これは何かと申しますと、
木を切り倒すときに補助で使うもので、
木を押したり回したりして、
倒れやすくするときに、テコとして使います。
といっても、私も使ったことがないので、
これ以上、説明できません。(笑)
でも、伐木は大変なので、
いろいろな道具が欲しくなります。
安全に切る作業は大変なのですよ。
それから、リフティングトング

切り倒した丸太を運ぶときに使います。
これがあると、楽らしいです・・・。
これも使ったことがないので、想像ですが。
世の中には、いろいろと便利なものがあるのですねぇ。
他にも色々あるのですが、
少しでも作業が楽に、安全になるのであれば、
ぜひ欲しいところです。
悩むなー。