スズキの湯呑 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先月のもてぎでゲットした

自分用お土産。


イメージ 1

スズキ湯呑

スズキ党の間では有名な一品ですが、

私も、ようやく手に入れました。

この、青バージョンと、

黄色(橙色?)バージョンがあります。

湯呑の側面には、スズキの名車?迷車?の名前がずらっと並んでます。

全て漢字があてられていて、

例えば、RGV250ガンマは、

車に峠という字。

残念ながら、SV1000は載ってませんでした。。。

この湯呑は、現在、会社で使っています。

誰か、隠れスズキ党はいないかなぁ。。。


ところで、現在、イタリア・ミラノで、

ミラノショーが行われてますが、

各社から、また色々登場してますね。

スズキからは、これ。

イメージ 2

ブラック・カタナ

旧カタナでは、ブラックカラーがなかったので、

今回初めてらしいです。

でも、昔、西部警察で登場したカタナは、ブラックだったそうで、

それの再現という声も。

他に、赤もあるようです。

そして、相変わらずネットでは、

カタナに対するコメントで賑わってますね~

一人一人の、カタナに対する思い入れが感じられますね。