晩御飯(2018.11.06) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今回の晩御飯は、日曜日のみ。


まず、食料買い出しにスーパーへ行ってみたら、

米国産豚バラ超薄切りスライスが安売り。。。

で、決まりました。


イメージ 1

豚バラ茄子

いつものクックドゥの素を使っております。

今シーズンは茄子が高くて、あまり食べてなかったので、

久しぶりに茄子にしました。



イメージ 2

白菜と豚バラの重ね鍋

続いての豚バラおかずは、白菜と豚バラスライスを重ねて、

シイタケ、ネギを載せ、

コショウと酒を振り、

蓋をして煮込んだもの。

豚バラスライスが500gほどあるビッグサイズだったので、

2品に使ってみました。

どっちも豚バラだと、ちょっとしつこくなるので、

こっちはあっさり系にしてみました。

ポン酢で食べると美味しいですね。

簡単だし!


イメージ 3

サバの竜田揚げ

サバの切り身に片栗粉をまぶして、

多めの油で焼いただけ。

そこに、おろし生姜とポン酢しょうゆをまぜたタレをかけたもの。


今回は、比較的オーソドックスで、家族からも特に不満なく。(笑)

ちなみに、この豚バラのアイディアは、

前日のバーベキューで出てきた豚バラの影響を受けたものです。

白菜と豚バラの料理は、これまで作ったことなかったんですけど、

バーベキューの時に、豚バラ料理の会話のなかに出てきたので、

覚えてました!