腹を立てること | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。


ところで、

毎日、生きていると、

だいたい、一日に一回は、イラっとしたり、

腹が立つことがあります。むかっ

昔に比べれば、だいぶイラっとしなくなりましたが、

でも、やっぱり頻繁にイラっとしてます。

イラっと、まではいかずとも、

ちょっと違和感や嫌悪感を感じたり。


そもそも、人は、なぜ腹を立てるのでしょう。

昔は、そんなこと、考えもしなかったけど。

でも、なぜ腹を立てるのか?

考えてみるのは、大事だと思います。


直接的に、危害を加えられたりするのは分かりやすいですが、

悪口を言われたり、侮辱されたりすると、

腹が立つのは、

なぜなのかな?と。

名誉棄損とか、立派な名前が付けられてますけど、

なんで、名誉が傷つけられると、腹が立つのか。

だって、世の中には、

聖人と呼ばれる人がいて、

彼らは、他人に何を言われたって、別に平気じゃないですか。


以前は、

そういう聖人は、

きっと、物凄い精神修養をして、

精神を鍛えに鍛えて、

鋼のような心だから、

他者の攻撃にも、びくともしないのだろうな。。。

と思っていました。


でも、違うんですよね。

そもそも、彼らは、

攻撃されたと、感じていない。

攻撃とかなんとかとは、超越した見方をしている。

それが分かって、

スゴイな~と思いました。

自分も、そうなりたいと思いました。

だって、自分の心を見つめていると、

誰かを攻撃したくもないし、

攻撃されたくもないという思いがあることが分かってきたからです。


でも、そんなふうになれないよ!

もう反射的に、攻撃だと思い込んで、

防御しちゃいますからね!

やっぱり、そう思っちゃいます。

それでも、訓練していくと、

反射的に反応してしまう自分と、

それを冷静に見ている自分とが、

なんとなく分かってきて、

冷静に見ている自分の立場でいれば、

攻撃と思っていたことが、

何か、他人事みたいに見えてくる・・・。

そう思います。



で、なんで侮辱されると腹が立つかと言うと、

自分も、そう思っているからだと思います。

図星だから、頭にくるんです。

私の場合、自己否定感が強いので、

それを他人から言われると、頭に来ます。(笑)

だから、他人から言われて腹が立つときは、

その人を攻撃するよりも、

あぁ、自分の自己否定感を癒さなきゃ・・・と思います。

あ、だからと言って、

相手に反発しないわけじゃないですよ。

反射的に反応はしてしまうので。

傍から見ると、腹を立ててるように見えると思います。

実際に腹立ててるし。(笑)

でも、それも含めて、自分を赦すことが大事だなと思います。