ワークマンのレインウェア | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

少しずつ、ツーリングの準備を進めています。

最近、ようやく、レインウェアを新調しました。

いままで使っていたレインウェアが、だいぶくたびれて、

お尻が濡れるようになったからです・・・。


で、買いに行ったのはこちら。

イメージ 1

そう、ワークマン。

うちの近所にあって、

里山保全活動で使う用品では、いつもお世話になっています。

そんなワークマンに、

バイク用のレインウェアを探しに来る?

それがですね、最近、ワークマンは凄いんです。(笑)


イメージ 2

購入したのは、こちらのバイク用レインウェア。

5800円です。

この性能で、この値段は、破格です。


実は、ライダーの間では、ワークマンのレインウェアは評判になっているようで、

私も、ネットで知ったのですが、

高性能なものが、破格で買える!

確かに、同等のものを、バイク用品ブランドのメーカーで買うと、

1万円はしますね。

レインウェアは、高いんですよ。


最初、ワークマンから出ていたレインウェアは、バイク用でもなんでもなかったらしいのですが、

その高性能に目を付けた一部のライダーの間で評判になり、

大好評になったんだと。

それじゃってんで、ワークマンは、ライダーの意見を聞いて、

さらに進化した、バイク用レインウェアを作った・・・

ということみたいなんです。

それが、さらに釣り人や、他のアウトドア愛好家にも広まって、

ワークマンのコスパの良い製品は、あらゆる方面に波紋を広げているそうです。


この勢いに乗って、

ワークマンは、ショッピングモールに、おしゃれなワークマン(笑)を出店したらしいですね。

一般の人にも買ってもらえるワークマンを売り出しているみたい。

それが、従来は、おしゃれなんて関係なかったのですが、

最近は人手不足で、建設現場もオシャレにしないと、若者が集まってこないらしいのです。

それで、ワークマンに、

オシャレな服を作ってくれ!という要望があって、

最近は、かなりオシャレになってるらしい。

それがまた評判を呼んで、

かなり好評らしいです。


ということで、まだ使ってないのですが、

今度のツーリングで、使う機会はあるでしょう。

ワークマンのレインウェアのレポート、お待ちください。。。