深夜のビオトープ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨夜は、海老名で飲み会で、

会社帰りに、品川から海老名へGO。

イメージ 1

JR相模線の海老名駅からの眺め。

丹波山地は、黒い雲に覆われてます。

で、飲み会が終わり、帰宅はまた午前1時ごろ。

こんな時間には、彼らはどうしてるのかなぁ~?

と思い、

ついついビオトープに立ち寄ってみると・・・

イメージ 2

いましたいました。

カブトムシのペア。

イメージ 3

こっちの木にもいたよ。

イメージ 4

見える範囲に、カブトムシのオスが3匹も!

イメージ 5

いや~、やっぱり夜中もいるもんですね!

いや、夜中の方がいるな。。。

イメージ 6

こっちは、ノコギリクワガタ。

しかし、こんな夜中に、

こんなオッサンが、懐中電灯片手にウロウロしてたら、

絶対に職務質問されるな~。

と、思いながら、ビオトープをウロウロしてました。

しかも、酔っ払ってたしねぇ。

でも、ビオトープに、ここまでカブトムシが来てたのは嬉しいです。