信じること | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

これは聞いた話なので、ほんとかどうか分かりませんが、

アメリカ人は、創世記を信じている人が少なくない、らしい。

神が天と地を創造し、アダムとイブを造った・・・

私の乏しい知識によれば、そんな感じ。

そのため、進化論を信じていない人も多いとか。

日本人は、現代科学を信じる人が多いので、

へ?って感じですが、

でも、何を信じるか、

人によって様々です。

そして、信じるものによって、

価値観も、見方も、何もかも変わる。

私も、現代科学が一番信用出来て、これが正しいと思っていました。

が、何が正しいか、なんて誰にもわからないし、証明できない。

映画のマトリックスみたいに、

ほんとは、この世界はバーチャルで、

本当の世界は別にあるのかもしれません。

そして、誰もそれを完全に否定することは出来ません。

だから、何が正しいか、よりも、

何を信じるか。

今では、そう思います。


私も、スピリチュアルや精神世界に、どっぷり漬かっていた頃は、

人は、肉体と魂と精神から成っていて、

肉体が滅びると、魂はあの世に帰り、

再び、肉体に宿るのだと、

そう信じていました。

それはそれで、私の助けとなったんです。

人は肉体だけで、死ぬと何もかも消滅しちゃう、

という考えは、

あまりにも恐ろしくて、絶望的。

本当の私は、肉体ではない。

という考えは、救いとなりましたね。

が、やはり、それだけでは、苦しみは終わりません。

別の何かがある。


ま、それも、私が何を信じるか、です。

ただ、私が何を信じても良いように、

他人が何を信じても良い。

他人に対して、

それは間違っている!

というのは、余計なお世話というもの。

いやいや、相手のためを思って、

間違っていると指摘してあげるのです!

という意見もあるでしょうが、

それでも余計なお世話だし、

指摘するとしても、優しく、愛をこめて指摘するほうが、

相手のためになるでしょう。

私が、自由に信じる権利があるように、

相手にも、同じ権利がある。

ついつい忘れてしまいますが、

大切なことだと思います。

自分のためにも。