MOTO-GPドイツ予選 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GPも、前半戦の最後、ドイツグランプリです。

昨日、予選が行われました。

ドイツでは負けなしのマルケスは、今年は・・・?


1  M.マルケス SPA レプソルホンダチーム  ホンダ  1'20.270
2  D.ペトルッチ ITA アルマプラマックレーシング ドゥカティ 1'20.295
3  J.ロレンソ SPA ドゥカティチーム ドゥカティ 1'20.327
4  M.ビニャーレス SPA Movistar Yamaha MotoGP ヤマハ 1'20.441
5  A.ドゥヴィジオーゾ ITA ドゥカティチーム ドゥカティ 1'20.444
6  V.ロッシ ITA Movistar Yamaha MotoGP ヤマハ 1'20.532
7  C.クラッチロー GBR LCR Honda CASTROL ホンダ 1'20.675
8  A.イアンノーネ ITA チームスズキECSTAR スズキ 1'20.682
9  A.バウティスタ SPA エンジェル・ニエート・チーム ドゥカティ 1'20.700
10 D.ペドロサ SPA レプソルホンダチーム ホンダ 1'20.831
11 A.リンス SPA チームスズキECSTAR スズキ 1'20.847
12 中上 貴晶  JPN LCR Honda IDEMITSU ホンダ 1'20.938

・・・ということで、今年もやっぱりマルケスがポールポジションでした。

いや~、もう強すぎ。

タイム差は僅差だけど、レースペースの安定度はマルケスが一番だし。

死角は無いでしょう。

2位は、ロレンソの後ろを走って、

ロレンソに「カンニングされた」と言われたペトルッチ。

3位に、そのロレンソ。

イメージ 1

ドゥカティ勢が、これまで不得意だったここで上位を占めたのはスゴイ!

でも、マルケスのペースには、まだ足りないようで、

ロレンソも白旗状態みたいです。

でも、そういう時こそ、

マルケスに、ガツンと一撃をくらわすことによって、

マルケスの動揺を誘う!

私としては、ここらでドゥヴィジオーゾが、ガツンとマルケスを打ち破って、

後半戦を面白くしてほしい!

あ、もちろんスズキ勢にも頑張って欲しいですよ!

リンスちゃん、もうちょっとタイム伸びると思ったんだけどなぁ。

イアンノーネは、FP3まで好調だったから、

決勝はいけるんじゃないの!?