晩御飯シリーズです。
土曜日は、珍しくヒナが一緒に買い物に付いてきたので、
買い物に時間がかかり、(笑)
作るヒマがなく、コストコのピザだけでした。
で、日曜日。

写真が逆さになってるけど・・・
普通の煮物です。
私の好きな、鶏肉とショウガの、子供のころから食べてるやつです。
家族からは、可もなく不可もなく。。。

こちらは、クックドゥの新製品?
鶏肉と玉ねぎの黒酢あんかけ。
こちらは、早々に売り切れました。
さすが、クックドゥ。(笑)
そして・・・

これは何かといいますと、
野菜の切れ端で作った野菜スープ。
玉ねぎの皮、大根の皮、しょうがの皮、シイタケのヘタ、ジャガイモの皮、ニンジンのヘタ・・・
そんなのを適当に鍋に入れて、ぐつぐつ。
実は先日、テレビで、美味しいカレーの作り方をやってまして、
そこでは、野菜の切れ端で作った野菜スープをベースにカレーを作ると、絶品になる!と。
ということで、さっそくチャレンジしてみましたよ。
そして、スープが出来たところで、
別の鍋で、肉、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンを炒め、
そこに、先ほどのスープを投入。

もう、見るからに違いますね。
スープが濃い。
ルーを入れる前の段階で、十分美味しそうな野菜スープが出来ました。
そして、そこへカレーのルーを投入。
なお、ここで入れたのは、
新発売だった、オーケーストアのオリジナルカレー。(笑)
これじゃ、味見して美味くても、
スープが良かったのか、ルーが良かったのか、分かんないじゃん!
という突込みは無視して。
だって、オーケーストアのオリジナルカレールーなんだから。。。(爆)

で、出来たのがこちら。
見た目じゃわかんないけど、
でも、美味かったです。ハイ。
たしかに、これは次のカレーも同じように作ろうと思いました。
だいたい、普段はあまりカレーとか食べないカミさんが、
黙って食べてたぐらいですから。(爆)