緑地の手入れ(2017.05.14) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日、めぐみ野緑地にパトロールへ。

なんのパトロールかと言うと、

イメージ 1

これです。

またまた、生えてました。タケノコ。

イメージ 2

もう、すっかり伸びきってますね。。。(笑)

でも、今のうちに倒しておかないと、後で切るのも面倒なので。

イメージ 3

他にも数本のタケノコがありました。

今度こそ、これが最後か。

淡竹などはこれからだと思いますが。

イメージ 4

こちらは、雑木林。

イメージ 5

クヌギの苗木は、さらに大きくなってきましたが、ツル性の植物が絡んだりしてまして、

これを取り除きます。

イメージ 6

そして、林のなかの樹木を間伐しました。

葉っぱが茂るようになって、林が暗くなってきたんですよね。

やっぱり、密集し過ぎてるので。

イメージ 7

少し、空が見えるようになりました。

このような地道な作業を続けています。

作業中は曇り空だったのですが、

引き上げる直前になって、青空が広がってきました。

イメージ 8

林の中から見上げる青空って、イイなぁ。