ありのままに冷静に | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

職場での私の仕事は、

広報や防災、そして法務といった分野です。

それほど大きくない会社なので、

全て私が、ほぼ一人で担当しています。

しかし、それぞれ企業としては大切な仕事なので、

ほんとは、もっと専門的にやった方がいいんだろうなぁ~

と、思いつつ、

でも、私一人のパワーしかないので、

適当に加減しながらやってます。にひひ

ところで、私は性格的に、自分の担当範囲は誰にも邪魔されたくないので(笑)

上司と言えども、

私の担当に関して、何か反対されると、カチンと来ます。むかっ

昔は、従順でしたけどね。

でも、それは猫を被っていただけで。

いまは、昔に比べれば、ですけど、

露骨に反発してますね。

これまた、以前ならば、後悔したり罪悪感を感じていたものですが、

今は、さほどでもありません。

とにかく、ありのままでありたい、という気持ちが強いから、でしょうかね。

言葉を変えると、

自由でありたい。

以前はというと・・・

こうしなきゃ、ああしなきゃ、こうでなくては!ああでなくては!

という制約が非常に多くて、

がんじがらめでしたから。


ただ、同時に、相手に対してカチン!と来つつも、

以前よりも、相手を冷静に見ることができるようになりました。

あぁ、あの人も恐れてるんだなぁ・・・と、

相手が感じている怖れを見ることが多いです。

すると、こっちも、頭に血が上った状態が、

すーっと引いていきます。ペンギン

すると、相手に対して、労わりの気持ちが出てきます。


私の場合、まだ、いつもという訳にはいきませんけど、

日々訓練だと思っているので、

少しずつ上手くなっていくのだろうと思っています。

私は、怒りという感情は、持ちたくないので。

常に、慈しみや労わりといった気持ちでいたいです。