カワサキ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

カワサキの2017ZX-10Rです。

イメージ 1

ほぼ、カラーリング変更のみみたいですが、

ZX-10Rも、なんだかマッチョになってきましたねぇ~。

でも、カワサキって感じ。

カワサキといえば、120周年だかなんだかで、

第二次世界大戦のときに川崎重工業が作った戦闘機「飛燕」が復元されるんだとか。

今でも軍用機作ってるし、船も作ってるし、ロケットやその他色々作ってます。あ、新幹線も。

川崎重工って、一般消費者向けの製品は、バイクだけなんですよね。

四輪も作ってないし。

そういう意味では、とっても不思議なメーカーです。

なぜ、バイクを作り続けるのか。

そして、なぜ世界中にファンを持てるのか。

一度、乗ってみたい気もしますね。

ちなみに、カミさんがカワサキのKSR-IIを所有してたことがあったので、

私が乗ったことがある唯一のバイクが、KSR-IIです。

さすがに小さくて、よくわかんなかった。(笑)