タケノコ料理(2016.05.07) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日の土日も、緑地の竹林をパトロールして見たところ、

まだ、タケノコが何本かありました。

もう、大きくなり過ぎて、食べられないものも結構ありましたね。

そういうのも含めて伐採しました。

イメージ 1

そして、また公園の管理室前で無料配布。

で、我が家もまたタケノコ料理となりました。


イメージ 2

こちらは、豚ロースとタケノコの味噌炒め。

やっぱり、味噌味は合いますね。


イメージ 3

こちらは、チンゲン菜とタケノコの炒め物。

和風だしであっさり風にしました。

チンゲン菜のシャキシャキと、タケノコって合う気がしますね。


イメージ 4

タケノコとゴボウのきんぴら。

きんぴらと言うほど細くないですが・・・(笑)

ほとんど、お弁当のおかず専用です。

ということで、シーズン最後のタケノコか?