今朝、いつものようにパトロールで、せせらぎを通ったら、

こんな、すごいことになってました!
いや、以前から気になっていたのですが、
さらに雑草の背が伸びて、

こんな、腰の高さぐらいまで来てるではありませんか!

うぬぬ・・・、これは見過ごすわけにはまいらぬ・・・。
ということで、急きょ、予定を変更して、午前中に1時間だけ、
ザックリ草刈りを実行することとしました。

ほんと、おおざっぱですが、刈払機でガンガンカット!

ひとまず、せせらぎの水が見える程度までカットしました。
それにしても、すごい雑草の量。

次の機会に、手作業でやりましょう~。
まずは、こうやって水面が見える状況を作ることが大切。
蛍の幼虫の育成のためには、日差しが大切なのです。

切れ味が悪いので、トラ刈り状態ですが・・・。

結局、2時間弱かかってしまいましたが・・・。
せせらぎの、この場所は、蛍が育つ場所なので、
できるだけ良い環境を維持したいのですよね。
まだ、今日は取り切れなかった雑草もありますので、
引き続き、改善していきたいと思います~。
みなさまの、ご協力、よろしくお願いします~。